幸せに至る二つの扉(3)【自己成長】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

次の扉は「関わりの扉」です。


「関わりの扉」を開けるためには、
「コネクティングの鍵」が必要です。


「コネクティングの鍵」には、
次のような特徴があります。


◎相手の話しに耳を傾ける
◎寄り添う
◎敬意を表す
◎感謝する
◎共に喜ぶ
◎信頼を育む
◎支援する
◎励ます
◎誤りを認めて改善する


「コネクティングの鍵」は、
こうした関わりによって
手に入れることが出来ます。


一点、気を付けなければならないのは、
「コネクティングの鍵」と間違えて
「ディスコネクティングの鍵」を
手にしてしまわないことです。


「ディスコネクティングの鍵」には、
次のような特徴があります。


◆文句を言う
◆脅す
◆責める
◆罰する
◆批判する
◆褒美でコントロールする
◆ガミガミ言う
◆格付けする
◆排除する


「ディスコネクティングの鍵」を手にすると
「関わりの扉」の先には幸せではなく、
不幸が待っています。


「ディスコネクティングの鍵」を避け、
「コネクティングの鍵」を手にすれば、
「関わりの扉」の先にある幸せに
到達することが出来るでしょう。