shin-1さんの日記 | shin-1さんの日記

shin-1さんの日記

〇双海町灘町横丁はしご酒

 親友の元地域おこし協力隊の冨田さんからメールにて、また現地域おこし協力隊の上田さんからパンフレットにて、「双海町灘町横丁はしご酒」というイベントに来ないかとお誘いがあり、夕方7時ころ妻愛用の自転車を借りて出かけて行きました。

 

 最初に立ち寄ったのは「ちづりん&ともりん」という屋台でした。酒の飲めない私だし、夕食を済ませていたので、ウーロン茶と果物を注文し、横に座った元地域おこし協力隊の本多さんと、あれこれ話しました。屋台は満員だったので早々に引き上げ、あちらこちらの屋台の店をはしごしながら見て回りました。

 

 

 寿司屋の双楽に入りましたが満員で席がなく、最後は割烹灘に入り、伊予市から駆け付けてくれた門田さんご夫妻、元町長の上田さんと相席で、ウーロン茶をご馳走になりながら楽しいおしゃべりをしました。酒を飲んでた昔は飲んだ勢いでふらつきながら、「よ~し、もう一軒」とよく飲み歩いたものです。

 

(門田さんが撮ってくれた元町長とのツーショットの写真)

 

 そこここあった飲み屋や料理屋さんもいつの間にか一軒また一軒と姿を消しました。冠婚葬祭を地元で賄っていた時代は活気があり、ささやかな庶民の経済が回っていました。遠くなった遠くない思い出の記憶に触れたいい一夜でした。

 

「はしご酒 案内有りて 出かけたり 酒飲めないで お茶を濁して」
「屋台店 横に座った 顔見知り あれこれ話す 楽しからずや」
「若いころ ふらふらなりて もう一軒 はしご酒した 昔懐かし」

「伊予市から わざわざ友人 ご夫妻も 酒が入ると みんな元気に」