たまたま音楽関係について

ちょっと検索して調べていましたら、

「音楽家 変な人多い」

という検索候補が出てきました。

 

なんか興味をそそられて、

クリックしたら、出てきたのがこれ。

 

作曲家変人ランキング

【クラシック作曲家は異常者ばかり!?】

https://otomamire.com/eccentric-composer/

 

「異常者」というのは、さすがに

ちょっとどうかと思いましたが、

まあ、こういうネタは昔からありますよね。

 

また、作曲家だけでなくて、

聴き手と言うか愛好者(私も?)も

そういうことを言われたり言われなかったり…。

 

それと、読んでみて、このランキングの

順位付けもよく分かりません。

 

なお、それをどう評価するかはともかく、

書かれているエピソードは、おおむね、

事実だとは思います。

 

ただ、最近は音楽学の研究が進んで、

違う事実も出てくる場合があります。

 

例えば、モーツァルトに出てくる

エピソードは、ホルンのロイトゲープ

だと思いますが、こういう言い方ですと、

ちょっとイメージが変わります。

 

Joseph Leutgeb

http://www.marimo.or.jp/~chezy/mozart/et/leutgeb.html

 

モーツァルトとは大の親友で、

冗談と悪ふざけの相手。

 

モーツァルトはいたずら好き

https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/horn/trivia/trivia006.html

 

しかし、その文言には「うすばかののろまで

貧乏なロイトゲープさんをあわれんで

この曲を書きました」などと記され、

楽譜も赤や青など4色のインクで

わざと見づらく書かれていました。

しかも、当時のホルンにはバルブがなく

ベル内の右手による調整(ハンドストッピング)

だけで音階を吹いていたので通常なら

右手でふさぐ音を少なくするはずなのに、

敢えて右手でふさぐ音ばかりのフレーズを

書いて難しくしました。

モーツァルトはいたずらが

大好きだったようです。

 

⇒右手だけで調整できてしまう

ロイトゲープはすごいと思うし、

その技量を見込んで書いた

とも言えるわけで……。

 

 

また、マーラーについては、

こんな定説を覆す研究も……。

 

 

 

 

別に、「良からぬことは良からぬこと」で

擁護するつもりもありませんが、

まあ、私のような凡人であっても、

良きにつけ悪しきにつけ、

いろんな側面がありますし、

また、「人物と作品は別」とも言えますし、

あるいは、大きすぎる才能を

背負ったがため、中々世間一般の

常識と合わない、ということも

あるかと思います。

 

ということで、今回はかんたん投稿でした。

 

 


司法書士 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村