秋田の同職の記事のリブログです。

別ウィンドウでは↓

https://ameblo.jp/souzoku-akita/entry-12596478686.html

 

(電話番号等だけ引用紹介)

・DV
内閣府のホームページにおいて
電話・メール・チャットの相談を

24時間受付(チャットは12~22時)。
電話:0120-279-889

 

メール・チャットについては

⇒ 内閣府 DV相談プラス

・児童虐待
全国の児童相談所において相談受付

電話番号:189(通話無料)

 

 

以下、リブログだけでは

芸がないので余談です。

 

3桁の電話番号で、110番や119番は、

よく知られていますが

(でも、緊急時に思い出せますか?

それと119では「火事ですか救急ですか

と聞かれますので、心の準備を…)、

上記の189とか、188(消費者ホットライン)

など、比較的新しいものは、

私なども記憶があいまいになってしまいます。

 

なお、110、119は、昔ダイヤル式だった頃、

最後の0や9は比較的ダイヤルが

戻る時間が長く、そこで心を平静にすることを

考慮したという話を聞いたことがあります。

もっとも、ダイヤル式を知る人は、

今は何歳以上なんでしょうか?

 

さて、こういう3桁電話番号の一覧表が

どこかにないか、と調べたら

Wikiにありました。

 

日本の電話番号#1XY_特番

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA%E5%8F%B7#1XY_%E7%89%B9%E7%95%AA

 

皆様はいくつ知っているでしょうか?

 

うち、117177104は、

電波時計やインターネット普及などで、

すっかり使われなくなった気がします。

(個人的見解、私は正直忘れてました。

なお、正解は、時報・天気予報・

電話番号案内です。)

 

また、100、105、106、108など、

こちらも忘れていましたが、

もう廃止になっているのですね。

(料金通知、市外局番案内、

コレクトコール(交換手扱い)、

同(自動扱い)だそうです。

この辺を知っているのも

一定以上の年代でしょうか?

年がバレますね。

 

105以外は、NTT(昔は電電公社)

が独占していて、特に市外通話が

結構高額だったときには、

それなりに利用者はあったと思います。

今は全国一律とか、かけ放題とかが

主流で、隔世の感があります。

 

それから、故障用の113

あまり使わなくなったでしょうか。

携帯・スマホでは有線回線がないので、

回線の故障は考えられないし、

基地局の故障情報はネットで流れますし、

自分の機器が故障した場合には、

もう修理か買い替え対応しかない?

IP電話はネットの故障扱いですし。

 

逆に、142の転送扱いは、

仕事をしている方などは、

外出時の携帯転送で、

私のような小規模事業者は、

利用率が高い気がします。

 

その他、緊急通報に118(海上保安庁)

があったり(188(消費者HL)と間違えそう)、

111などというすごく覚えやすい番号が

試験用にこっそり存在していたり、

個人的には中々興味深く思いました。

 

<関連情報>

NTT東:電話の3桁番号サービス

https://web116.jp/phone/telephone/

 


司法書士 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村