飲食店でタバコを吸えなくなっても、

“開き直りおじさん”が増える理由

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2003/31/news053.html

 

1か月ほど前の少し古い記事ですが……。

 

愛煙家の方たちを暗い気持ちにして

いるのが、4月1日に全面施行される

改正健康増進法だ。これによって

学校、病院、役所などの公共施設や

鉄道、船舶、さらには居酒屋などの

飲食店なども屋内原則禁煙になる。

 

つまり、「前門の虎、後門の狼」ではないが、

新型コロナの重症化リスクと

屋内禁煙というダブルパンチによって、

たばこを愛する人たちはかなり窮地に

追いやられてしまうのだ。

 

⇒ただ、この記事の後、ご存じのとおり、

緊急事態制限となったので、

これらの施設に行くことさえできにくくなって、

この話題もかすんでしまいました。

 

個人的には、禁煙に流れる人よりも、

「こうなったら絶対にやめねえ」と

逆にこれまで以上にガンコになってしまう

人のほうが多くなるような気がしている。

つまり、道でスパスパ吸ってそのへんに

ポイッと捨てたり、喫煙禁止の場所で

「なにみてんだ、コラ」と周囲を威嚇(いかく)

しながら一服する「開き直り喫煙おじさん」

が増えていくのだ。

なぜそんなことが言えるのか。

まず大きな理由としては、

喫煙者のほとんどが、自分を理不尽な規制で

虐げられる「被害者」だと思っている、

という動かし難い事実がある。

 

⇒私は喫煙しませんし、「受動喫煙」も

不快とは思っていますが、ただ、

あまり喫煙者を追い詰めるのは

どうなのか、と個人的には思ってます。

そんな、簡単に止められるものなら、

こんな問題にはならないはずです。

(もちろん、ポイ捨てや居直り威嚇に

賛成ではありません。)

 

本当は、禁煙外来などがよろしいとも

思いますが、あれこれ聞いてみると、

これも万能とは言えないそうです。

 

16年11月、東京・JR渋谷駅前の

ハチ公付近にあった2つの喫煙所

のうちの1つが撤去された。

すると、どうなったかというと、

喫煙所以外の場所でスパスパやって、

そのままポイ捨てする喫煙者が

急増したのである。当時、筆者も

自分の目で確かめようと現地に行って

みたところ、植木などにも大量のたばこが

捨てられていて、ひどい惨状だった。

では、なぜこんなことになってしまったのか。

当時は、「渋谷の若者のマナーが悪い」

などと叩く人もたくさんいたが、これは

精神論で片付けられる話ではなく、

純に「喫煙者に対して急に

吸える場所を奪ってしまった」

ことによって生じたシステムエラーである。

なぜそんなことが言えるのかというと、

同じように喫煙所を撤去したJR新宿駅の

東南口駅前広場ではここまでひどいことに

なっていないからだ。ここもハチ公前と同じく

待ち合わせスポットで、たばこをプカプカ

吸う人がいたが、撤去されてから

そこで吸う人は激減した。20メートルほど

離れた場所にきれいで広い空間の

喫煙所が新設されたからだ。

⇒そうだと思います。

それでなければ、警察官を多数動員して、

片っ端から逮捕、でも無くなるかも

しれませんが、費用のみならず、

そういう社会が良いのかというと、

私は賛成できません。

私事で恐縮だが、同じマンションに

ベランダで喫煙しては、ポイと

隣のマンションや一階に吸殻を

捨てるおじさんがいる。

もう何年も前から続けていて、

エレベーター前にはずっと

「ベランダからのたばこのポイ捨ては

火事の危険もあるのでおやめください」

とビラが貼っているのにやり続けている。

と聞くと、なにやら反社会的な

オラオラ系の人かと思うかもしれないが、

いたってマジメそうなサラリーマンで、

廊下で会ったときもちゃんと

あいさつをするような常識人なのだ。

 

⇒これはとても悪質な行為で、

失火罪(場合によっては放火罪)、

また器物損壊罪にもなり得る話で、

犯罪になりますし、民事上も損害賠償責任

を負いますので、絶対にやめて下さい。

 

屋内を禁煙することは受動喫煙防止の

観点からも必要だ。個人的には、

分煙など中途半端なことではなく

すべて一律で禁煙にすべきだと思う。

しかし、テラス席や店の前などには

ある程度、喫煙できる自由を与えるべきだ。

喫煙者も人間だ。一方的に自由を奪われた

人間は、奪った者たちへの憎しみしか

生まれない。憎しみが「テロ」など

新たな対立を生むということを、

我々は歴史から学んでいる。

新型コロナや屋内禁煙規制の影響で、

喫煙にさらに風当たりが強くなる

今だからこそ、社会の中に

「喫煙者の逃げ場所」をつくる必要が

あるのではないか。

 

⇒「テロ」まで持ち出すことには

やや違和感も感じる気も致しますが、

「逃げ場所」の必要性については

私も賛成です。

 

 


司法書士 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村