なぜか!?まだ繋がるアンテナ~直感セミナー編~ | くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

岐阜市在住、暮らし円満オーガナイザー岩田弘美です。素敵な空間ってTVや収納本で目にするものであると思っていませんか?自分の価値観を知り、習慣や環境を見直すことで理想の暮らしが見えてきます。理想の暮らしへ目指すことが、心地よい空間を創りあげていきます。

最近の私・・・過去には全くなかった情報が、必然のようかに目の前に飛び出てきは行動しています、岐阜市在住のライフオーガナイザー岩田 弘美ですブロッケン


アメーバ過去の繋がるアンテナ!記事は右矢印こちら

 (第5弾が最終章だったはずが・・・??)


番外編とばかりに、第6弾目のアンテナをキャッチしてきましたにひひ

自分の周りに、こんな人いませんか!?

“ふわふわ” “きらきら” “にこにこ” が妙に自然体な人キラキラ

(あくまでも個人的イメージで、良い印象の人って意味で変な感じでなく不思議な人って印象を受ける私のママ友です(*^^)v)

私のママ友のお知り合いの人が、お知り合いになった方でハッピー・プラーナ・ヨーガ研究所 を主宰している“中村敬子” さんのセミナーが近所のカフェのベーセベージェ さんで開催されるということで、参加してきましたニコニコ

この日のことを中村敬子さんが記事にして下さっています右矢印コチラ

ライフオーガナイザーとして活動する中で、ライフオーガナイズは右脳・左脳の働きからも人の特徴が分かり、片づけ方もそれぞれ違うという論理を伝えています脳

その、右脳はひらめき・直感、左脳は論理的・分析力に優れているのですが、私の場合はガチガチの左脳タイプガリ勉

(決して、数字や計算に長けている訳じゃありませんからね(^_^;))


見聞きしたことを、ひらめきや直感で感じるよりも、理由は?いつから?などと分析思考にものごとを感じてしまいやすいということです顔文字(+´・_・`+)ン?

そんな訳で、右脳的な感覚の人がうらやましく、右脳的感覚を持ちたいな~と思っていたら、右脳っぽいママ友のご縁で、何をやるのかと腑に落としながら「直感で豊かに生きる」を学んできましたクローバー

きっと、「直感」「豊か」のキーワードに魅かれた部分もあり、チラシを見て文字に反応した左脳的な私は、右脳的の人より偏屈な学び方をしてきているのは確かfootprint*

でも、ライフオーガナイズでも伝えている、あなたの夢、あなたの理想の生活、大切なことなどを見つめる内容でした目

そしてそれを、第六感の直感を使って感じるっていう、不思議な内容にガチガチ左脳人としては難しさを感じながらの瞑想を体験してきました空想

でも、目を閉じながら言われた通りに自分の中でイメージしている扉(ドア)は・・・

扉の向こうから光が射しこみ・・・

少し扉も開いる状態で・・・

射し込んでいる光は強く・・・

ドアノブも見当たらなく・・・

そのドアの中へ入っていっても安全な場所がある・・・

とさえ思えるイメージさえ感じることができましたキラキラ

(パパに話したら、「お前、(過去に)ドラクエのやり過ぎやわ!」と一言・・・しかし、同感(^_^メ))



こんな感じで行われたセミナーは、新鮮で現実直視ばかりでの生活から少し解放されたひとときでもありました虹

夢や理想の描き方も様々で、自分の第六感を信じてみることもいい刺激だと思いました流れ星


飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ
(中村先生ありがとうございました音譜

自分の役割(ママとして)以外に自分がやりたい事(オーガナイズ)のために時間を使いだしてから約2年近くの間には必然、引き寄せ、思考といった、目に見えないモノに左右されながら、自分の人生に影響が出始めている気がします道

ブログランキング ライフオーガナイザー

↑↑↑

引き寄せキラキラオーガナオザーに出会えます♪

キラキラライフオーガナイザー入門講座キラキラ

 岐阜市内:和室開催

 4月26日(金)10時~募集中

 詳細はコチラ


ブログランキング 岐阜(市)情報