ようこそ、我が家へ♪ | くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

岐阜市在住、暮らし円満オーガナイザー岩田弘美です。素敵な空間ってTVや収納本で目にするものであると思っていませんか?自分の価値観を知り、習慣や環境を見直すことで理想の暮らしが見えてきます。理想の暮らしへ目指すことが、心地よい空間を創りあげていきます。

大きく生活環境を変えてから、半年がたちましたニコニコ

家にいる時間が増えたので、少しづつ整理収納や掃除に前向きな日々を過ごしてます。

季節も心地よく、快適な空間づくりができるようになり私自身の気持ちも変化しはじめてますひらめき電球

草木のお手入れが苦手だし、切り花すら部屋に無し、植物においても何一つ緑のない我が家ブーケ1

虫かごも玄関前のドアまではOKだけど、家の中へは一切NG

だから、捕まえた虫は「捕まえてお家に連れてきちゃったら、虫さん自分の家に帰れなくなるから可哀想でしょ~」なんて、子供に教えているから、何にも飼ってません禁止

そんな、我が家に二匹の家族が居候することになりましたべーっだ!




昨日、イオン内の雑貨屋で見つけたコッピーというお魚です音譜

長女が興味津々でお店の前で店員さんに説明を聞いていました目

一瞬、「もしや、飼うのかガーンあせる

と思っていたら、何だか私も雑貨屋さんの前で細かな説明を熱心に聞いちゃっているではありませんか叫び

オーガナイズを学び始めたのがきっかけで生活環境を変えて、思考の整理や空間の整理をして快適な生活を求めて進み出したら、気持ちに余裕が出てきている証拠とも思える行動、自分の過去にはあり得ない選択していましたにひひ

私…魚ってクマノミ…好きだったっけ…!?

でも、この魚ちゃん見てたら、飼ってもいいかなぁ~って思っちゃったの~~ラブラブラブラブ!恋の矢

と言うことで、コッちゃんとピーちゃんと名前を付けて我が家の一員となりましたチョキ

今後もコッピークマノミネタを投稿していきますグッド!

よろしくお願いしまぁ~すドキドキ


Android携帯からの投稿