『嫌われる勇気』で
私が1番衝撃的ハッだったのは
「承認欲求を捨てる」
という考え方でしたポーンポーンポーン


この漫画シリーズで、当時彼氏だった旦那様との関係がより良くなりました♡お茶会などで話します♡


ずっと私は、


人は、親や先生から

褒められるから

「もっと頑張ろう」

と自分を奮い立たせられる、と



心から信じていました。


なぜなら、

過去の出来事で大切にしたかった

記憶が「母からの承認」だったからです。



「いい子やなぁ〜」

「できる子やなぁ〜」

って言われるたびに

私はそうあらなければいけないと

思うようになっていました。



自分がしたいこと、と言いながら

実際は「こうしたら褒められるかな?」

と思いながらやっていた。




承認を大切にしていたことが

自分で自分を

不自由にしていた原因でしたチーン




いい子でいるから

親に愛されている

だから今の私は幸せ

だと思ってた。




「私が頑張れば、みんな嬉しい!

だからもっともっと頑張る!」

そういう価値観の中で

生きていました。




親との関係についてはこちらでも触れています







今では分かります。

私が幸せだと思っていることが

親の幸せであることをほっこり



認められなくてもいい、

認められなくてもいい、

認められなくてもいいほっこり



心屋仁之助さんの本に

書いてあった「認められなくてもいい」を

何回も言った日もありました。



親元を離れ、自分をよく理解してくれる

夫と暮らすようになって、

親の愛情がわかるようになりましたほっこり



アドラー心理学に出会って

人に認められなくても

幸せになれることがわかったから。



今のあなたの幸せが

過去に起因することは

まったくありません



◯◯があったから▲▲だ、

という考え方が

絶対正しいわけではない。



数値的根拠、科学的根拠ばかり見ると

自分の気持ちが分からなくなってしまいます。



人に認めてもらうことが

喜びならば、

自由にはなれません



自分が思ったことが

自分にとって

本当のことなんだよ


他人の承認ではなく、

自分が思ったことを

大切に生きていこうと思います♡


過去に何があったとしても、

今、幸せになれるのです♡



トラウマを否定するのが

アドラー心理学です。



これも読んでね




私もアドラー心理学を学び始めて

6年ぐらいが経ちますが、

やっと、やっと実践できてきたところ♡


設定変更の考え方を

取り入れると、理解が深まりました♡



お話会では、実践できる

アドラー心理学、設定変更の考え方を

シェアしていますハートハートハート



9月の募集開始は

しばしお待ちくださいハート



お読みいただきありがとうございましたハート