マンホールカード収集No.0544〜石川県かほく市(A) | 蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

路上の芸術品、ご当地デザインマンホール蓋と出逢って10年ほど。
全国の蓋に逢いに行く中でマンホールカードの収集を始めましたので、その記録をぼちぼちと発信しています。
移動は全て公共交通機関と徒歩で楽しんでいます。

【収集日】2023年6月10日(土)


前回の道南蓋旅から帰った日の夜中に家族が救急搬送される出来事があり、しばらく活動を休止していました。


約1ヶ月ぶりの蓋旅は貴重な梅雨の晴れ間を利用して出発!

いろいろ乗り継いで…人生初の七尾線!



宇野気駅で下車しました。



列車を降りて駅名標を撮りにホームの端に向けて移動したら運転手さんに呼び止められました。

出口方向を間違えていると心配させてしまったみたいですんません!



配布場所の市役所までは分かりやすくてGoogle先生の出番なしですんなり辿り着く事が出来ました。




かほく市役所玄関横のインターホンで日直さんを呼んでマンホールカードを受け取りました。



座標蓋は駅前中井通りの和菓子屋・玉ひし森向かいの歩道で逢えました。




かほく市(A)カードのデザイン蓋は、市のマスコットキャラ・にゃんたろうが描かれています。






【マンホールカード配布情報】

◎石川県かほく市(A)第2弾

かほく市役所上下水道課

JR七尾線宇野気駅より徒歩8分

8:30〜17:15


👍休日は予約制で対応👍

土曜、日曜、祝日、12月29日~1月3日については、開庁日の15時までに「来庁人数・訪問時間」を連絡することで受取が可能となります

  ↓ ↓ ↓

連絡先:076-283-7106(産業建設部 上下水道課)


受取希望日より3日以上前の場合は、電子申請の利用が可能です(詳細はかほく市のHPをご覧ください)


<ご注意>

配布に関しての最新情報はかほく市の公式HPを必ずご確認ください。



カードはにゃんたろうがプリントされた可愛い封筒に入れて手渡してもらえました。

かほく市の観光パンフレット付き。



宇野気駅前の通りの左右の歩道には、広告媒体としてのマンホール蓋が多数。

にゃんたろうのデザイン違いなど全部にご挨拶して来ました。



七尾線の高松駅周辺にも設置されているそうです。


かほく市のお土産は、座標蓋近くにあった和菓子屋さんで購入しました。