マンホールカード収集No.0358〜東京都西多摩郡檜原村(A) | 蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

路上の芸術品、ご当地デザインマンホール蓋と出逢って10年ほど。
全国の蓋に逢いに行く中でマンホールカードの収集を始めましたので、その記録をぼちぼちと発信しています。
移動は全て公共交通機関と徒歩で楽しんでいます。

【収集日】2022年10月1日(土)


瀬音の湯最寄りの十里木バス停よりさらに西へ移動。



多くの方が払沢の滝で降りて行きましたがさらに進み…バス停を降りたら目の前が配布場所で便利なのですが、入口が階段を登った先でちょっと大変でした。



郷土資料館の受付で入館票兼アンケート用紙に記入してからマンホールカードを受け取りました。

(⚠️現在、郷土資料館での配布は日曜と月曜のみとなっています)



座標蓋は檜原村役場の玄関入ってすぐのところに展示…休日なので心配してましたが、玄関ドアは開放されていて無事逢うことが出来ました。




檜原村(A)カードのデザイン蓋は、4分割された中に払沢の滝、ヒノキ、ウグイス、ヤマブキが描かれています。






【マンホールカード配布情報】

◎東京都西多摩郡檜原村(A)第13弾

火~土曜・祝日は

檜原温泉センター数馬の湯

武蔵五日市駅前より西東京バスにて温泉センター下車

10:00~18:00

年末年始はお休みです


日・月曜は

檜原村郷土資料館

武蔵五日市駅前より西東京バスにて郷土資料館下車

4~11月・9:30~17:00

12~3月・10:00~16:00

年末年始はお休みです


⚠️令和5年3月より配布場所・配布時間が一部変更になっています


<ご注意>

配布に関しての最新情報は檜原村の公式HPを必ずご確認ください。



檜原村のカード配布場所の郷土資料館はなんと無料!

時間があまりないのが残念でしたが、展示も楽しみました。





郷土資料館から座標蓋さんに逢うため役場まで3.3kmを徒歩移動しましたが、ゆるい下り坂で楽ちんでした。



空気が美味しく水のせせらぎ音が心地良い散策、途中の蕎麦屋や豆腐屋、払沢の滝も気になりましたがバスの時間が迫っていたので泣く泣くスルーしました。




檜原村役場は改装工事中。



檜原村役場前からはバスで武蔵五日市駅まで戻りました。



檜原村、思っていた以上に素敵なところでした!