下園弘明オフィシャルブログ
今日は夕方からYちゃんを
励ます会と称して
ホムパをする予定。
午前中に家から歩いて10分ほどの
オアシスに行ってきた。
○○○心と秋の空っていうけど
秋の空に浮かぶ雲は
しょっちゅう表情を変えるので
観ていて飽きない。

途中、阪大坂の森ではツクツクボウシや
キジバトのホッホホッホホ―みたいな
鳴き声が聞こえる。
住宅街では柿がたわわに実っている。

実りの秋ですね。
朝・夕はすっかり涼しい風が吹き、
水道からでる水も
冷たく感じるようになってきたね。
秋らしくなってきた。
パンを美味しく食べたい自分としては
新たにオーブントースター(左)を
購入した。
bistroパナソニック。
我が家はスチームオーブンレンジ(右)も
bistroパナソニック。
我が家では使用頻度はかなり高い。
趣味の手料理の幅が広がるように。
また明日から楽しみだ。
今日は朝から阪急宝塚線豊中駅へ。
人身事故があったらしく
ダイヤは乱れていたけど
午前10時30分予約の整体院へ
何とか間に合った。
そして終了後、お昼まではまだ
時間があったけど
ランチは石橋阪大前駅中にある
若菜そばへ立ち寄ることにした。
注文したのは鶏肉つけ麺のお蕎麦。



濃い目の熱いつゆに鶏肉、しめじ、薄揚げ、
白ネギなど
具がたくさん入っている。
天かすと七味を入れてズルっと!
喉越しもよく、具沢山なので
それなりに食べ応えもあり美味しい。
自分としてはうどんより
お蕎麦の方が好きかな!
ご馳走様でした。
日中はまだ暑いものの
秋らしく涼しい風が吹いて心地よい。
ビリー・バンバンのお兄さんが
亡くなったとYahooニュースで知った。
自分が主宰する歌声イベントでも
お二人の「白いブランコ」はとても人気で
よく会場の大勢のお客様と一緒に
歌わせていただきました。

またイベントでも某系商品会社の
パーティに来ていただき
素敵なコンサートをしていただきました。
ステージのトークも大変面白く、
喉が渇くだろうとお客様がステージへ
ビールを差し出すと、一気に飲み干し
ビールが好きなんだなぁと思った記憶がある。
その後もどんどんお客様がビールを
ステージに届け、それをすべて飲み干すほど
ビール好き。
ステージが終わって、スタッフと打ち上げした時も
またビール。
自分もビール大好きだけど
さすがに完敗です。笑
あのソフトで素敵なハーモニーは
生ではもう聞けないとなると
寂しいですね。
81歳、安らかに・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
今日は秋分の日(彼岸の中日)、
すっかり朝夕は涼しくなって
この時間はクーラーも使わなくて
いいくらいになった。
昨日は車でお墓参りツアー。
午前中に千里、午後からは和歌山へ。
秋晴れのもと、気持ち良いドライブ。
約250kmを走りました。
秋らしい雲。
毎年和歌山に行ってるのに
何十年も和歌山城に立ち寄ったこともないので
久しぶりに城内へ行ってみた。
外国人の方も多い。
城内の展示も充実している。
お墓参りを済ませて気分も晴れやか。
行楽の秋、スポーツの秋、
芸術の秋、読書の秋、
食欲の秋、
これから短い秋を楽しもう。

