おはようございます。

 

整理収納&オーガナイズのお片づけスキルと数字の力で

"ココロ"と"モノ"の『カタ・づけ』をサポートします、下村さなみです。


いよいよ春到来♪と思ったのも束の間、
今日はお空が重たげな朝です。

小学校も無事に終了式を終え、ミーも春休みに入りました。

昨日は子供たちとクッキー作り♪
 
注意↑の写真に入っているのは旧ブログのアドレスとタイトルです。


入園を控えたルーも色々と一緒にできることが増え、
かぁちゃん感慨深いです( ノД`)…


さて、今日は我が家のレゴの収納について書きたいと思います。

我が家の以前のレゴの収納↓

利き脳のことなど知る由もなかった頃に決められた収納。
 
注意↑の写真に入っているのは旧ブログのアドレスとタイトルです。


我が家のレゴは、かなり細かいパーツも多く、
ざっくり収納では小さなパーツが底の方に紛れてしまうので
細かく分けていました。

・ひと、動物
・プリンセス
・変わったかたち、薄いの
・しかく

"私"がこうやって分けたら良いかな~と考えて勝手に決めたカテゴリー分け。

因みに私の利き脳は"右・左"(感覚で捉え理論的に表現する)です。

子供たちがこの通りに片付けてくれる(片付けられる)訳もなく…

遊ぶときも、引き出しを全部だして床に引き出しを並べて遊ぶ…
なんてことはなく、
あっちの引き出し開けて、閉めて、
こっちか!?あっちか!?
と。

片付けるときも、
結局ザックリ…

一番レゴで遊ぶツーの利き脳は"右・右"
(感覚で捉え感覚で表現する。収納はザックリが良いとされる)

利き脳を知って、
これはなんともツーには酷な収納を強制していたな~と思いました。

私の
"こうやってしまって欲しい"
(その方が遊びやすいと思い込んでいた)
は、

それを使う人には合っていない…ストレスになる、難しいお片付け方法でした。

それに気付いてから、レゴの収納に良さそうなモノは無いかな~と
ずっと探していたのですが、
先日IKEAに行ったときに見つけました♪

SAMLAボックス 透明

本体、中のトレー、蓋と別売りで組み合わせて買いました。
色々なサイズがありましたよ。

 
注意↑の写真に入っているのは旧ブログのアドレスとタイトルです。

遊ぶときは蓋を開けて中のトレーを出すだけ。
トレーには細かい仕切りなどはなく、
真ん中の持ち手になる部分でザックリふたてに分かれる感じ。

キャラクターや、細かいもの、深い方と混ざると困るものを
ザックリいれています。

 
注意↑の写真に入っているのは旧ブログのアドレスとタイトルです。


重ねてスッキリお片付け♪
我が家のレゴの量にもちょうど良い大きさでした。

透明で、中の色が ゴチャゴチャ見えて嫌かな~とも思ったのですが、
そんなこともなく、キッチリ(私が思うように)片付けてくれない!!
というストレスも無くなり、平和が訪れ、
以前の収納方法は、自分でイライラする状況を生んでいたのだなーと
あらためて気付いたのでした。

お片付けは、キレイにすることが目的ではなく、
楽に心地よく過ごすための一つのプロセス♪

頑張って片付けるのではなく、楽に片付けられる仕組みを作ることが大切。

どうしたら家族がもっと楽に、
もっと心地よく過ごせるのか。

それは結果的にママの楽♪とご機嫌に繋がるのです。

お片付けを頑張らないでくださいね~

 

 

 

 instagram


  twitter

  my site

I wish you a day full of smile and joy