半休の使い道として、7回目の鑑賞 | ロックで平凡な毎日

ロックで平凡な毎日

ロック好き・映画好き・一人旅好きアラフィフ女子の日々を毎日記録中

残っている半休を消化するために、今日は用もないのに午前中あがり^ ^

急いで消化する理由はなかったけど、先に申請だけしておけば何かやりたいことがあるだろう、と思ってシフト希望出してあったのです。


そんなテキトーな半休の午後、86年版の「トップガン」と「トップガン マーヴェリック」の連続上映を観てきましたー(^^)

職場の一つ隣の駅の映画館で、ちょうどいい時間から始まる回があったので。


ちなみに「マーヴェリック」は7回目の鑑賞です!


旧「トップガン」と連続で観て改めて思ったこと。


やはり「マーヴェリック」の方が100万倍クオリティが高いし、面白い!

空中戦のスピード感と緊迫感がハンパないのに、誰がどこにいて、どんな状況で、これから何をするのか、観ている人が全員ついてこれるように作ってある。

映画全体のテンポがよくて客の興味が途切れない。

ドッグファイトの見所がたくさんあって、何回観ても飽きない!


旧「トップガン」は中学生の時に観て「かっこいいなぁ」とは思ったけど、心に残るほどではなかったので、36年後の続編でこんな傑作が観られるなんて、人生捨てたもんじゃないなぁと思ってしまいました。


ところで今日行った映画館、観客が3人しかいなくて、全員1人で来てる女性でした。。

自分のことは棚に上げて、なんか怖かった(^^;


おまけ。

映画の前に「ポポラマーマ」で食べたパスタ。

美味しかったわん^ ^