こんにちは、みなさんお元気ですか?

少し前の話ですが・・・

令和5年12月3日(日)、ここ茨城県筑西市の筑西市役所協和支所で行なわれた、第31回小栗判官まつりの関連イベント「チャンバラ合戦 in 小栗判官まつり」に参加しました。うちの子Aと一緒です。


さて、会場となった協和支所は、市内に3つある支所のひとつ(残る2つは関城支所と明野支所)↓



協和地区の中核施設として、東日本大震災で被災した旧協和支所と協和公民館、新治小学校南側にあった協和総合センターの機能を集約した複合施設として、平成26年9月に竣工しました↓




支所からは筑波山がよく見えて、建物南側には広い芝生広場があります↓



そして今回、その芝生広場で行われたのが、小栗判官まつりの関連イベント「チャンバラ合戦 in 小栗判官まつり」です。

事前予約はしていなかったので、テントで当日受付↓


チャンバラ開始まで時間があったため、戦国ワークショップ(体験コーナー)にも申し込んでみました。

ワークショップ(体験コーナー)では、流鏑馬ごっこや↓


手裏剣遊び↓


親子で甲冑体験にチャレンジ↓


侍になれて、うちの子Aも大喜び。ちなみにわたくし臣(しん)、ブログに(たぶん)本人初登場です。こうして甲冑姿だと筋肉質でたくましい体型を想像するかもしれませんが、実際にはただ太っているだけですので、みなさん騙されないように。

そしていよいよチャンバラ合戦(大人もエントリーできますが、うちの子Aのみ参加)。まずは参加者が集合してルール説明↓


参加者は、赤軍と青軍にわかれて対戦します。ケガをしないように柔らかい刀を使い、マジックテープのようなもので両肩に着けたボールを2つとも落とされると討死。試合終了時に、生き残っていた人数が多い方の勝利となります。

赤軍と青軍、それぞれ軍議(作戦会議)中↓



そして、いよいよ合戦開始です↓


チーム戦を2回行った後は、最後の一人まで戦い続ける個人戦。子どもたちはとても楽しそうで、うちの子Aも「また来年もやりたい」と言っていました。


というわけで、筑西市役所協和支所で行なわれた「チャンバラ合戦 in 小栗判官まつり」のお話でした。


■筑西市役所 協和支所
所在地 筑西市門井1962−2 TEL0296−57−2511
■筑西市教育委員会 協和公民館
所在地 同上 TEL0296−57−2515
施設 総合ホール、大会議室、中会議室、小会議室、和室、調理実習室、美術工作室
*施設予約は3ヶ月前から1週間前まで

■チャンバラ合戦in小栗判官まつり
期日 令和5年12月3日(日) 
場所 筑西市役所協和支所
時間 ①午前11時~②午後2時20分~ 
定員 各回80人*事前予約優先、当日枠は各回20人程
参加費 500円(参加条件5歳以上)
■戦国ワークショップ(体験コーナー)
開催時間 午前10時~11時、午後0時20分〜2時20分*甲冑着付け体験のみ午後4時まで
内容 甲冑着付け体験 、流鏑馬射的 、手裏剣道場
参加費 フリーパス500円*甲冑着付け体験は無料

主催 小栗判官まつり実行委員会

企画運営 株式会社IKUSA