日本成人矯正歯科学会 | しもだ矯正歯科クリニックのブログ

しもだ矯正歯科クリニックのブログ

福岡県中央区天神にあるしもだ矯正歯科クリニックのスタッフブログです
しもだ矯正歯科クリニックのお知らせ、矯正体験記、など

6月22日に開催された日本成人矯正歯科学会に参加してきました。今年のテーマは「アンチエイジングと矯正歯科とのかかわり」。時代は、すでに、外見上の審美的効果(外見上のアンチエイジング)のみでは飽き足らず、歯、歯列、骨、組織、の長寿(若返り)、つまり、内面からのアンチエイジングを求め始めているという内容でした。中でも僕が興味を持ったのは、最近注目されているプラセンタ療法です。1959年に肝炎、肝機能不全に対する医薬品として厚生省に認可され、現在肝機能効果以外に、化粧品およびサプリメントの成分としても用いられており、利用範囲が広がってきてるそうです.歯科領域におけるプラセンタの活用法として、歯槽膿漏、歯肉炎への効果も期待されています。毎晩、晩酌する僕としては肝機能効果を期待してニンニク注射と併用してプラセンタも取り入れてみようと思ってます。話は変わりますが、最近、2歳の娘がおためし幼稚園に行ってます。週1回なのでなかなか慣れない様子で、今日も「いじわるするお兄ちゃんがいるから行きたくない。」といって泣いてました。じゃあ、行かんでいいよと言いそうになりましたが唇を噛み締めて、がんばってねとうっすら涙を浮かべながら見送りました。もし本当にいじわるするお兄ちゃんがいたらシメマス。