本気でピラティス物語VO l.4 筋力強化編 | ピラティスインストラクター石川綾子ブログ

ピラティスインストラクター石川綾子ブログ

一生現役インストラクターを目指す石川綾子のブログ

ピラティススタジオ経営、
ピラティスインストラクター
その他フィットネスインストラクター業、教育、開発、日常を綴っています。

どうぞ宜しくお願いします。

みなさんこんにちは🌞
昨日の嵐の後は50代キャリアウーマン真紀さんの
本気でピラティス物語VOl.4でした。




最初にマットピラティスから入るのですが、
背骨を一つ一つ動かす動きが苦手な真紀さん。
特に硬く痛みもある時があるのが胸椎周り、肩甲骨周辺、骨盤腸骨陵周辺。


それらを確認しつつ、スパインコレクターとキャデラックで先に動きを出したり、身体の位置や動かし方のヒントを見つけて頂きました。



からのマット😅


😆✨
こうして上半身をおこす事、スマートに出来るようにしていきましょうね。
ストマックマッサージシリーズをまずはゆっくりご紹介。だんだんテンポを上げてみました。
足先のアライメントはとても素晴らしい✨



プリングストラップ1.2
まずはストラップではなくダンベルでスタート✨
もう少し胸をあげられるにもっていきたいところ。
ラダーバレル
バレエストレッチサイド
&ウィズベンドレッグ
気持ち良いようで良かったです😌


セッションで姿勢、動きを観ていると、その方の人となりがよく分かります。

真紀さんはとても責任感があるお方なのだと、また
よく人を観ておられます。


ご自身では、いろいろ見えてしまう、気がついてしまう、そしてずっと動いてしまう‥と笑いながら仰っていました。


いつも気が張っていらっしゃる真紀さんが、
ここに来た時は、ほっと出来るようなセッションをこれからも目指していきます。

via スタジオ Saluce
Your own website,
Ameba Ownd