8月11日山の日フットコンディショニングのお知らせ | ピラティスインストラクター石川綾子ブログ

ピラティスインストラクター石川綾子ブログ

一生現役インストラクターを目指す石川綾子のブログ

ピラティススタジオ経営、
ピラティスインストラクター
その他フィットネスインストラクター業、教育、開発、日常を綴っています。

どうぞ宜しくお願いします。

みなさんこんにちは!
スタジオサルーチェの下堂薗綾子です。
明後日8月11日(日)山の日開催予定の
「フットコンディショニング」のお知らせを致します。


あと1名様となりました!
迷われている方はお急ぎ下さい!





今回は、学ぶ!体感する!の二つが組み合わせのイベントです。

「フットコンディショニング」


体幹部内にある背骨、骨盤、肩甲骨に関する情報は、セッションでよく意識を向けていますが、私達の土台となる足🦶に関しましては、初めてのアプローチとなります。

日本コンディショニング認定講師 徳田篤子先生をお呼びしての開催です。またのない機会です。
みなさま!是非ご参加下さい!




体幹部を鍛えていても、足のアライメントがなっていないと、膝や腰の痛みに繋がったり、美とは程遠い姿勢や歩き方になってしまうかもしれません!
痛みの予防や、パフォーマンスの向上にもつながるフットコンディショニングをご自身でも出来るようになりませんか?



🌋8月11日(日)山の日
🗻14時〜15時30分
🏔参加費 4,320円 チケットは、2ポイント
    ☆資料付き
    ☆参加者全員に美活水プレゼント🎁
🗻定員  8名様


⛰徳田篤子先生プロフィール

⭐️徳田 篤子
コンディショニングトレーナー
 
14歳よりバレエをはじめ、その後ジャズダンスへ転向。
テーマパークや舞台を中心にダンサーとしてのキャリアを積み、ダンススタジオやスポーツクラブにてダンスの指導に携わる。
自身の不調に悩まされていた時にNCA(日本コンディショニング協会)のコンディショニングに出会い、劇的に身体が変化することや、理論背景に基づいたメソッドの考え方に感銘を受け、有吉 与志恵氏に師事。その後独立。
現在は講習会の講師を務める他、コンディショニングトレーナーとして一般の方をはじめ、ダンサー、アスリートを指導。
 

⭐️肩書き
NCA認定講師
NCA認定プロフェッショナルコンディショニングトレーナー
セントラルスポーツ株式会社 ANCSエグザミナー
BASI認定ピラティスインストラクター
東京都健康長寿医療センター 介護予防運動指導員
 

⭐️徳田篤子先生からのメッセージ
足の裏は身体の表面積の1%といわれています。両足で2%です。この小さなパーツで大きな身体を支え移動させています。また、足の裏の着く位置によって背骨の配列は決まります。よって、足部の使い方は全身へと影響を及ぼすのです。足を整えるということは、全身を整えることに繋がります。このイベントでは、生活の中でもおこなえる簡単な足部の整え方をお伝えします。イベント終了後の、整った姿勢や、動きやすさを是非感じてみてください。運動の前、運動の後、どちらにもオススメです。




こんな人にオススメ!
🔲 膝が痛い
🔲腰が痛い
🔲ダンスをやっている
🔲足によくマメが出来る
🔲扁平足である
🔲外反母趾が気になる
🔲パフォーマンスを向上させたい!

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。


via スタジオ Saluce
Your own website,
Ameba Ownd