大阪では昼過ぎからこの時期にスコールの様な激しい雨が降りました

ちょうどその時間に駅から歩いてこられる生徒さんに

教室に到着した時には、服も靴も靴下もベチャベチャ

乾かすのに薪ストーブが大活躍


生徒さん作品

「絵の具のパレット」

こんなパレットは見たことないはず!


木工教室探検隊
綺麗でしょ~木の使い方がなんとも言えません

いろんな木を合わせてつくられたこの作品


木工教室探検隊
栗の板の周りに、珍しい木材のゼブラウッド、キングウッド、パープルハートを

角の部分は留めにして貼り合せてあります

この発想がどこからやってくるのか?いつも不思議に思っています



木工教室探検隊


木工教室探検隊
この筆置きの部分を見て下さい

筆が斜めに置けて筆先がパレットに当たらない様に

治具を作りトリマーと言う機械で斜めに削ってあります


斜めにすることでけっこう手間かかる作業になりますが

使いやすさと使う人への配慮を考えると斜めになったんでしょうね


木工教室探検隊
陶器の白お皿は洗えるように取り外し式に


木工教室探検隊

この陶器をお店で見付けたことからこの作品はうまれました


デザインだけでなく、使うことにもこだわって

こんな素晴らしいパレットが生まれました!


欲しい方は手を上げても、作ってもらえませんよ(笑)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
木の素晴らしさを知ってほしいから

応援よろしくお願いします。