今日で3月も最後の日

名残惜しく授業が終わりました。


アルブルも4月からはシステムを一部変更してスタートします。

今年度も生徒さんに木工を楽しんで頂ける様

気持ちを引き締め精一杯頑張りたいと思います。

よろしくお願いいたします


木材屋さん見学の続き

場所は中西木材 さん


集成材


角材に加工された木材は
木工教室探検隊-IMG_8326.jpg
職人さんの手で長さをカットされ


木工教室探検隊-IMG_7121.jpg
貼り合わせて切れ目の無い集成材に


長さ調整でカットされた短い材料も

ここでは処分するのではなく


木工教室探検隊-IMG_9327.jpg
フィンガージョイントの加工をして


木工教室探検隊-IMG_7055.jpg
この機械で長さ方向に圧着して


木工教室探検隊-IMG_9880.jpg
このようにつながります。

長くなった材料を今度は

幅方向で貼りつけると


木工教室探検隊-IMG_2221.jpg

長い板が完成

この凸凹状態の板を機械で削ると・・


木工教室探検隊-IMG_0382.jpg
アルブルでもよく見かける集成材が完成します。


本当に無駄がない!!

丸太から板を取り

幅や長さが小さい物は貼り合わせて集成材の板に

加工で出た木屑はペレットにして燃料へ


ここまで木を使いきることができるんですね!!


こんな集成材もありました


木工教室探検隊-IMG_1978.jpg
杉の赤身と白太の部分の色を

組み合わせて作った集成材

綺麗でしょ~

カットすればコースター

続きは明日へ・・・


           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ                

木の素晴らしさを伝えるため応援よろしくお願いします。

      間伐材クラブ

     間伐材の有効利用を考える集まり


         アルブル   

  本格的な家具製作を楽しめる日本一の木工教室

          

          間伐材

     福祉施設と間伐材をつなぐ商品