
4月ももう10日すぎて、
新しい環境にも少しずつ慣れ始めて
いるところでしょうか

私も、今月4月30日を
目標に新しい工房兼店舗を
オープン予定です

また詳しくは随時このブログでも
お知らせいたしますので、
よろしくお願いします

ココ最近は、なんだかんだとイベント出店など、
慌しい日々でしたが、
今日はひさしぶりにケーキに関わらずに
一日過ごしました

午前中は、
店舗になる横の花壇の
片付けなどをして。。
午後からは、
2月末に種まきしたハーブの苗を
育苗箱から、ポットに植え替え
てきました

今日はぽかぽか暖かく、
気持ちがよかったので、
畑に座り込んで苗の作業しました♪
何度かの冷え込みによって、
苺の苗とローズマリーの苗は
いまいちで、また植えなおさないと
いけないかもですが。。。
タイムとオレガノは順調に成長
してくれているので、
ポットに植え替えましたよ


上の方の育苗箱から下のポットに
植え替えです。
慎重にほぐしながら、

お箸を使って移動です


細かい作業でしたので、
2時間くらいでなんとか完了でした

またこれで大きく生長
してくれることでしょう

そして、
まだ少し時間があったので、
目の前の小麦畑の草取りを
しました

暖かくなってきて小麦も元気に
生長してくれていますが、
それと共に畑の周りにあった
カラスノエンドウが小麦に絡み付いて
きてタイヘンな事態になっているのです。

写真のように小麦畑なのか
カラスノエンドウの畑なのか
わからないくらいに
なってしまっているのです。
一時間くらい格闘して、

畑の4分の一くらいは
こんなすっきりと
なりました

今日は暖かかったので、
久しぶりにいい汗をかけました

気持ちもリフレッシュできて、
また明日からケーキのお仕事
頑張れます

合間をみながら
小麦畑の草取りもして行きたいと
思います!!
今日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございます!