パン好きワーママしもぱんです。

1人目:7歳男の子 小学1年生
2人目:4歳女の子 年中
3人目:1歳1ヶ月男の子    保育園

子どもの好きを伸ばしたい☆




コロナ禍、

緊急事態宣言下で、始まった2学期。






私の住んでいる地域では、

緊急事態宣言が出ており、

2学期の始まりから、

時差登校が実施されています。






学年を分けて、

1.3.5年生は、

1週目は8:00〜8:20のあいだに登校、

2週目は8:20〜8:40のあいだに登校、

という形になっています。






先週は8:00〜登校で、

いつも登校している時間とほぼ変わらないので問題なし。





さて、問題は今週、、、

8:20〜40分の間に登校しなくてはなりません。






共働きの我が家にまた現れた小1の壁!






夫は下2人を連れて7:30には出発。


私は息子と同じタイミングで出発しているのですが、

8:30始業なので、間に合わない!!!






もう少し大きかったら、

「時間になったら行きなー」

と私も先に出発出来るけど、

息子はまだ小1なので厳しい。。。





結局、、、

早く着くけどいつも通りに出てもらいました。





帰宅後、息子に聞いてみると、

「何人かしか来てなかった。

 みんな遅く来てた。

 遅い時間に来てって先生に言われてる。

 僕も遅く行きたい。」

と。。。





そうだよねー。。。





(もちろん、学校からは、

事情がある方はいつもの時間に登校してもよいという連絡は保護者に来ています。)





私が仕事に間に合わないから、
協力して?と伝えてみる。




息子
「じゃあ、他のお母さん達は、
みんなお仕事始まるの遅いんだねー」



「んーそうだね、
お仕事してないのかもしれないし、
始まる時間が遅いのかもねー」




学童に行っている子は学年の3分の一ほど。。
多いのか、少ないのか?





私はもっと働いてる方多いのかなーと思っていました。
他に預けてるや、お家にいる場合もあるとは思います。




やっぱりどうしても、
専業主婦の方やパートの方と比べると、
子どもに費やせる時間が少ないので、
時々悩みます。。。




早く着いたら、静かに本が読めるよー!
とプラスに捉えて欲しいです!



頑張れ息子!頑張れ私!