あっ、下松のおっちゃん、バイバーイ。

お友達かよ。


大人は皆、下松のおっちゃんだから本来、子供会のおっちゃんが正しいけど、子供らに分かる訳ないか。


さて。


あっちこっち界隈の情報を色々と教える。

何の話。


信達の藤の花見に行くけど、今年の藤まつり。

時期早く、もう終わった言う書き込み信じたら、まだ見れた件泣き笑い


ブロ友さんが奈加美神社の藤の花を見に行ったと話書く、泉南の個人宅の藤棚ばかり見に行き忘れてた。


見に行った時も、あったなぁと。


黄砂で景色が靄( もや )かかる中。

少し早いと思いつつ、奈加美神社へ行って見ました。






御神馬の回りに咲く、岡山一才藤。

藤の雲海。


手で掴んだりって掴む人、いないいない。
温厚って書いてるけど、横でブンブン飛ばれたら怖いの…

一択しかないっしょ。






次、話に書くんだけど、この日。

子供会と少年団の入会受付に次の日のイベントの準備もあり。


次来れるのは、ゴールデンウィークしか。


なら行くとこもいっぱいあるし、ブロ友さんの写真見てから2日経ってる土曜日、勝手なもう満開か今しかない!と…


昼間の空き時間に奈加美神社行って来た真顔


慌てて来過ぎた感藤

今年は、花の咲き具合いに翻弄されまくってる。

あたし。




八重の藤の花は初めて見たか。





あじさいと藤のコラボ。


漸く、展示室の中に入れて格天井見れた。


御神紋である「 藤巴 」に因んで19年前より。

栽植を研究しながら育ててると言う、境内には、20種40本の藤が植栽あり。


早咲きのものもあれば、ゆっくり咲くものもあって色や花の大きさ、房の長さも違うらしい、美しく可憐に垂れ多種多様な花咲く。


奈加美( なかみ )神社の藤藤


何時の間にやら訪れる人も増えてた。

土曜日だから?どうなんだ!当初、見に行ってた時は一人占め出来た程。


誰も見に来てなかったけどなぁ…知らんぷり


良くも悪くも、ネットで広められてる?

知らんけど。


来て貰った方に気持ち良くお参りして貰える環境作りは、神職の仕事でもあると書いてる話読んだ事ある。


見るのに金取るとこあるし、そりゃ、そうだ。