神社のインスタ投稿に戸たての話書いてて思う。
長い事、見に行ってない。

すかさず、フォローしたんだけど。

中の人は、櫛玉比女命神社の巫女さんか。
暫く見に行ってはないなと、これは呼ばれてるのか?

と、行った昨年。
行こうかどうしようか悩んだ挙げ句、今年も来ちゃいました。
 
振り替えれば、数年に一度、見物しに行く。

御朱印貰いに行きがてら見るって言うのは。
嫌っ、朝から見に行って曳いてるか?どうしようか。

せめて宮入り出落ちした去年の事がある。

早めに行けばな。
あれでもないこれでもないと家を出たのは…
2時過ぎ。

広陵町まで2時間程かかって言う。



日が暮れ始める、ちょっと前に到着。

宮入りに向かう道中であってる?
何なのか、だんじり乗る人は何故かしら紋付羽織袴。

上乗り言う神様のお供される役員だそうで。

家の前で止まっては、伊勢音頭。
御花貰ったらったら伊勢音頭らしいけど昼に来た時。

見た事あったんだっけ?


神社入る時には数人でしか曳いてない。
こんなに人いっぱいで曳いてるのを見たのも初めて。

神社出て行く時に見た事あるし。
撮影もしたけど、撮った映像見たくてもビデオカメラない。

見れないんよね。

これ、余談なんですけど…
物の整理して処分したら言うブロ友さんのブログ話にビデオカメラ。

捨てるならちょうだいって言いたいけど。
本当のお友達じゃない。


じわじわと神社の方へ近づくんだ、けど…

ちょっと曳けばとまる。
間はないのか言うぐらい早く来たら、来たで。
案をする。

宮入りするまでの時間が長い事。

        

櫛玉比女命神社、宮入りの動画。


花より団子ならぬ。
だんじりより団子。






代わる代わるの伊勢音頭。
自分の町の取ってる伊勢音頭とは、ちょっと。
違う。

奈良は、違うのか。

頭の中にこびりついて取れないから。
歌えてしまうんだけど…

そうそう、酔うてる勢いか。
音頭取ってる人担いで鈴尾に頭ぶつける、それ、宮司さん笑って見てる。

変な光景。

青年団が雪崩れの言葉あってるか?社殿の中へ。
祈祷される一連の動き。


躍動感言うか勢い言うか、偶然撮れた…
失敗した訳ではありません!



              

これも歌ってるし、取り様によっちゃ。
ライブだと感じる。
ワタクシだけでしょうかねぇ。

分からへんなぁ…

道中、栓抜きがないとずっーと言ってた。
瓶ビールは初めて見た。

アルコール祭りなんよね、ここは。
神社の神事は粛々と行われてる中、伊勢音頭取り宮入り続く。

自分は、この動画撮ったら帰った。

去年ブログにした時は、寒いからどうのこうの。
そう言う書き方したんだけど間違ってんじゃないか?

人のブログ真似るとこうなる。

他に書かれてる話だと、村中の人が家に戸をたてて(  閉めて )祭りに出かけた事から「 戸たて祭り 」との呼び名も。

これも本当か と言わないといけない。

今や言うても今年は知ってる顔ぶれ数人しか。
見なかったけど。

何やコレ?と見に行き。
泉州地域でマニアさんらに広めたのは、ワタクシら。

どんな所も、先駆けな見物してる。