下らん話聞くって、言われてもやな。
スマホのアプリ更新を促されるも、ギガ食うからしない。
 
でも、ウザイくらいの通知イラッ
 
低速だから気にせず出来る今。
時間かかって更新させるも、朝から寝ぼけたまま触りアプリほぼ消える汗
         
アプリ取り直しログインに四苦八苦。
脱線話を本題へ。
 
 
一の鳥居。

 

 

美具久留御魂神社の神域は、南河内随一。

注連柱から、500m離れた東に一の鳥居があって旧外環と東高野街道重なる真顔

 

 
これは、去年の祭りの写真やけど…
十数年前から見に行く。

 

車に乗ってたけど、車検出せば。
修理ヵ所が増え費用増、年数が古く車検せず廃車に。

女子が乗ってる率の高い洒落た原付。
それに買い換えたのを機。
なぜだか、行動範囲が広がった言う。
 
 
社号碑。
 
 
参道だからか?な、伐採されずに…
残してる?
アスファルトに木の根が埋もれるガーン
 
 
御神木じゃないか???
 
 

祭り見に行く=一の鳥居の存在知ってる。

自分、ここから ヒール

 
 
入道雲狙ってたんですが、隠れたもの。
緑なのに青々って言う稲。
以前、投稿した復興米植えてる所。
 
桜井町の田んぼを望む。
 
 
近鉄長野線の線路が参道を跨いでる。
しばらく歩けば外環。
既に汗がタラタラと、陽射し強く 
 
 
左端にチラッと写る宮町のだんじり小屋。
一の鳥居から、ここまで…
近鉄長野線と外環横切ってる事に。
 
奥に見える山が、御神体真顔
 
人とは、一寸変わってますから。
こう言う切り口から入る人居ってもね。
良いんじゃない。
 
まだ、本題にも、入ってませんが(笑)
 
おまけな話。
 
日焼け止めクリーム塗り出掛けてるも。
日に日に、日焼け感が半端ないんですけど。
効き目あるの?
 
効果得れてない感 雨