Webで数学!音のイメージ:調性とは? | Webであなたの夢が叶う!

Webであなたの夢が叶う!

Webを活用して一歩ずつ「夢」に近づきませんか?
みなさんのサポートブログです。    

こんにちは。
Webであなたの夢が叶う!のHirokoです。

Webで数学、
音のイメージ:調性とは?です。

人を自由にする学問:自由科は、
大学教育の基本学問です。

その
科とは、
ボエティウスの四科
 ・算術
 ・
天文学
 ・
幾何学
 ・
音楽

 ・
文法
 ・修辞学
 ・弁証論(倫理学)
が加わった7分野の学問で、
中世ヨーロッパでは必須の教養課目になっていました

数学を中心にお話を進めてきましたが、
今回は、少しだけ軸をずらして「音楽」にフォーカスします。

そもそも
音楽や数学は苦手という方のために、
難しいことは抜きにして、
音のイメージについて見てみましょう!

では、
話題のSMAPの「世界に一つだけの花」、
この歌にどんなイメージを持ちますか?

この曲の調性は、イ長調。

イ長調がもつ調色、つまりイメージは、
 ・純粋
 ・快活
 ・誠実な感情
 ・輝かしい確信
 ・希望に満ちる
などが挙げられます。

 「 ~ 
~ ~ 
  世界に一つだけの花
  ひとりひとり違う種を持つ
  その花を咲かせることだけに
  一生懸命になればいい
   
~ ~ ~ 

確かに希望を感じることができますね。

イ長調で作曲された他の曲を見てみましょう。

・ラジオ体操第二
・関白宣言(さだまさし)
・青い珊瑚礁(松田聖子)
・時の足音(コブクロ)
・交響曲第7番(ベートーベン)
・クラリネット五重奏曲(モーツァルト)

楽曲は、
聞く人の持っている本質に響いて、
そこに感動が生まれるといいます。

同じメロディーでも転調することで、
イメージが違って聞こえることがありますね。

どんな曲を聞いて、
どんなふうなイメージを持ち、
そして感動するのか・・・

次回は、
他の調性についても触れてみます。


今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。