80年なんですって! | 京都市会議員 清水ゆう子 オフィシャルブログ Powered by Ameba

京都市会議員 清水ゆう子 オフィシャルブログ Powered by Ameba

京都市会議員 清水ゆう子 オフィシャルブログ Powered by Ameba

伏見区誕生から80年だそうです。1931年4月1日が誕生日とか。

伏見区は人口が多いことや区域が広いことは知っている方も多いのではないでしょうか。他に、お稲荷さんとかわいく呼ばれる稲荷大社や醍醐寺、伏見桃山城、競馬場、寺田屋、伏見の酒蔵などの名所もご存知のことでしょう。

では、ここでもっとマイナーな豆知識を。80年前伏見区と呼ばれる以前は伏見市って言っていたそうです。でも、さらにその前は伏見町、さらにその前は伏見区だったそうで、約2年ほどで初代伏見区は終わってしまったようです。

伏見に住んでいながら全然知りませんでした…。伏見を語るのにはまだまだですかね。

さて、昨日はそんな伏見の誕生80周年を記念して、伏見区ならではの「地域力」「人間力」の優れた担い手である58名、94団体の方々に表彰を贈る式典が開かれました。
photo:01



こんなに多くの方々が表彰を受けられることは本当に嬉しく、そしてご尽力頂いたことに感謝します。中には、80歳を超えている方もおられるかもしれません。さらに深く敬意を表したく思います。

伏見は、平成23年度からの10年間で計画を持って様々な取り組みをしています。
その一つ、伏見の将来像は、『水と緑と温もりのまち「伏見ですむ」』としています。

これには深い意味があります。
山の緑や空や川が「澄み」わたり、人々が元気に「住み」、暮らしに関わるあらゆることが区内で「済む」

これからも多くの方に伏見を愛して頂けるように頑張ります!

iPhoneからの投稿