『美容師の語る横文字熟語が「ヤバい」』パートナーとは、お金を分けあう人のこと | シミカズディーラー 理美容室様向けブログ 【毛髪診断士】

シミカズディーラー 理美容室様向けブログ 【毛髪診断士】

【サロンに寄り添う】
毛髪診断士&美容ディーラーとして、サロン様が直面している集客特にリピーター改善のお手伝いから既存客の営業戦略のご提案まで専門的な立場から「オッ!こういうことか」と私自身の肌感覚で有益な情報をご提供中
公式ページ https://shimikazu.com/

【美容師の横文字熟語は「ヤバい」】パートナーとはお金を分け合うことの人?

それともくれる人?払う相手?どちらでしょうか

 

美容師 おしゃべり

最近、ちょっとした会話で混乱しかけたことがありました。

美容師の仕事での「パートナー」という言葉の解釈です。

ある人は同じチームの仲間を意味していて、

ある人はお客さんという意味で、

ある人は取引先企業(ディーラー業)を意味していました。




正直、そんなことわかるかいっ!(笑)



お金を分け合う人もお金を払ってくれる人もお金を払う相手も、みんな「パートナー」。
今回はみんなが混乱したのでお互いがズレに気づいて笑い話で済みましたが、
私一人だったら勘違いしたままだったかもしれませんよ。






似たような言葉に「シェア」があります。
分け合うことにも独占することにも使われますが。。。。

 


横文字を聞いて、分かったつもりになっちゃ・・・危険ですね!!

 

ビジネスマン プレゼン

 

最後にまとめです

本日のポイント

 

・横文字は、解釈に幅があるので認識を共有しましょう!

 

 

 

なんでマスク外しても

全然崩れてないの!?

嫉妬級の崩れにくさ。

ハイカバーの

新境地ファンデ化粧品

 

 

☟公式サイトはこちら☟

毛髪診断士のコンサルディーラー…のmy Pick

 
 

 

 

美容液ファンデ通販市場 クリアエステヴェールシリーズ※1 16年連続売上No.1※2 MICCHIA LABEL

潤いながらシミ・シワ・毛穴を自然にカバー

使用感満足度96%※3 5つのスキンケアがこれ1本 ファンデーション 美容液 美白※4 パック作用 日焼け止めSPF35PA+++※1~4はページ最下部をご覧ください

毎月先着5,000名様限定

 

 

 

 

【美容室で働いている皆様へ】

 

あなたはこんなお悩みを抱えていませんか?

 

□どうしても、スタッフと素直に話し合うことができない    

 

□お客様との話が上手にできない

 

□何年も続けているのに「スタッフが指示通りに」動いてくれない

 

その悩みを放置すると、

既存客の離脱や新規客の伸び悩みにより

お店の売上が激減することになります。

 

その悩みを解決するのには、「人事経験20年いじょうの実績」

社会保険労務士事務所で「様々な顧問先を支援してきた経験」のわたしにお任せください。

 

今だけこのアメブロを見ている美容師の方だけに先着3名様

「お悩み解決の無料相談」と「美容商品」を特別価格でご提供します。

 

今から3カ月後、見違える結果がでているはずです。

今すぐに下の画像をクリックしてお申込みください。

 

↓↓ ボチッと押してください ↓↓

美容師 お客様

 

 

 

美容師 お客様美容師 お客様美容師 お客様

美容師 お客様

美容師 お客様

美容師 お客様