ハロウィンで集客! | 飲食店経営者のお役に立ちます! 清水肇

飲食店経営者のお役に立ちます! 清水肇

3000店舗の飲食店を指導した日本一のフードコンサルタント宇井義行先生。その宇井先生が立ち上げた一般社団法人 日本フードアドバイザー協会の代表 清水肇です。私のブログでは、飲食店の方にお役立ち頂ける様な情報発信と日々の活動をお伝えしていきます。

売れる店づくりの学習塾「寺子屋」の配信をスタートしました!!

私の体験した飲食の裏話、飲食店に限らず売れる店作りのノウハウなど、盛りだくさんです。

登録は、今すぐコチラからどうぞ!


仕事が山積みで身動きがとれない‘フードコンサルタント’清水肇です。


今日のタイトルは、‘ハロウィンで集客!’です。


ハロウィンって、いつからイベントとして認知される様になったのでしょうかねぇ?

と言ってもまだ日本では、欧米の様にハロウィンを行事として楽しむ様な感じではなく、街のディスプレイ的な感じですが。


クリスマス、バレンタインデー、ハロウィンと、お菓子業界も上手い事やっているなぁと思いつつも、うちのお店もハロウィンに乗っかっていきたいなぁと思い、店全体をハロウィン一色にする事にしました。


小さなお店が大きな会社のお店に勝つ方法@清水肇

ハロウィンのグッズやディスプレイを用意すると、みんな衣装を身につけたり、店内の装飾を自ら進んで行っていました。

指示されて動くのではなく、自ら進んで行動すると仕事の質が全然違います。

仕事のスピード、完成度の高さ、何よりも出来上がったディスプレイが楽しそうに感じます。

楽しくなる様な物を生み出す時は、会議室で眉間にしわを寄せて考えるのではなく、みんなでワイワイとバカをやりながら考える方がいいのです。



小さなお店が大きな会社のお店に勝つ方法@清水肇

ヤン衆風の店内に不似合いなハロウィンですが、だんだん見慣れてきました。



小さなお店が大きな会社のお店に勝つ方法@清水肇

うちのオシャレ番長の舞ちゃんです。



小さなお店が大きな会社のお店に勝つ方法@清水肇

みんなの楽しそうな姿を見ていると、私も楽しい気分になれました。



小さなお店が大きな会社のお店に勝つ方法@清水肇

最後にみんなで集合写真です。


学園祭って、楽しいですよね!

でも実際の学園祭の期間よりも、企画を考えたり、準備をしている時の方が楽しかったりしませんか?

準備でワクワク出来るのっていいですよね!



私が以前住んでいた家の近くの辺ぴな場所に、めちゃくちゃ繁盛しているお菓子屋さんがありました。

このお店は、1年間に何度も模様替えをします。

お正月、バレンタイン、ひな祭り、苺フェアー、花見・・・・etc

間を空けず、常に何かやっているんです。


店内のディスプレイは当然の事、スタッフの方が身につける小物、BGM、さらに商品もその時期にちなんだ物が並びます。

たぶん今の時期は、かぼちゃのプリンやケーキなどがたくさん並んでいる事でしょう。

10月31日まではハロウィンで、翌日にはクリスマスに変わります。

たぶんスタッフ総出で夜通し準備を行っているのでしょう!


スタッフの方と接すると、みんないつも楽しそうです。

商品について語ってくれる事はもちろん、ディスプレイのこだわった部分なども楽しそうに話してくれます。

準備をしている時も、絶対に楽しい感じなんでしょうね!


綺麗なディスプレイや商品をそろえているお店はたくさんあります。

でも、このお店ほどワクワクはしないんです。

そこで働くスタッフが楽しくワクワク仕事をしているからこそ、お客様もワクワクして楽しい気分になるんです。


ワクワクする為の環境作りを、ぜひ行って下さい!

必ず繁盛店になれますよ!


後までお読み頂きましてありがとうございます。


「楽しいお店って大好き!」と思った方は、コチラをクリックしてみて下さい!



----------------------------------------------------
  
  

           読者登録してね  
登録して頂くと、このブログの更新情報が届きます!