ラーメン 5W「とんこつトマトとミニチャーシュー丼」@ 牛久市神谷 | 今日の一日一麺、一日一皿

今日の一日一麺、一日一皿

気ままにやってます。ラーメン、酒、料理、映画、旅、プラモデルなどなど。

好きな事だけダラダラと(笑)
あくまでも個人の感想です。好みが違ったらゴメンナサイ。

とんこつトマトとミニチャーシュー丼

 

牛久の『ラーメンSAKU』さんの跡地の『ラーメン5W』さんに初訪問しました。


新店というか看板屋号変えですかね〜。店内の様子も変わらないし、もちろん店主さんも同じです(笑)

 

 

メニューも背脂豚骨のラーメンメインで、基本は前と同じです。


ただし今回は、以前は無かったと思う「とんこつトマト」と、サイドメニューの「ミニチャーシュー丼」をお願いしました。

 

 

カウンターに陣取り、待つ事5分ほどで提供されます。相変わらず店主さんのワンオペなんですね。


 

とんこつトマト ¥780


 

 

スープはガツンとした濃厚豚骨醤油。豚骨のパンチは以前のままで、表層にトマトを被せてきた感じ。トマトソースの層と、豚骨を良く混ぜて戴くのが、このスープの真骨頂。豚骨の臭みはほぼ皆無。ド豚骨とトマトって良く合いますね。


 

麺は中太ストレート。ポクポクした食感が良いですね。豚骨トマトスープのパンチに全く負けてない麺ですね。


 

具材はチャーシュー、水菜に半味玉。ブラックペッパーと、玉葱微塵切りも高機能。


トマトが入って洋風な構成なんだけど、ベースの豚骨がどっしりと下支えしてます。美味いラーメンです。


 

 

 

卓上のニンニクチップを入れてみます。良い感じですね。ニンニクすりおろしでも良かったかも。


 

 

ミニチャーシュー丼 ¥150

 

 

サイドのミニチャーシュー丼は、炙った細切れのチャーシューが乗って、タレがかかってます。これがなんと150円の高コスパ。安いですね。

 

 

豚骨トマトスープをかけて、お茶漬け風にしてサラっと戴きました。お茶漬けっていうか、リゾットみたいな味わいです。めちゃめちゃ美味いです。

 

 

総じて…

ド豚骨のトマトスープのラーメンです。

 

美味しいです。洋風テイストなんだけど、しっかりとした豚骨ラーメンです。例えば、これに背脂が入ったらどうなるんだろう?ちょっと面白そうですね。

 

屋号変えの経緯はわからないけど、ワンオペに拘る店主さん。これからも頑張って欲しいですね。