香川 一福「釜玉バター」 @ 神田 | 今日の一日一麺、一日一皿

今日の一日一麺、一日一皿

気ままにやってます。ラーメン、酒、料理、映画、旅、プラモデルなどなど。

好きな事だけダラダラと(笑)
あくまでも個人の感想です。好みが違ったらゴメンナサイ。

釜玉バター

 
{A9A2C96E-B87A-46FB-8282-DF76C1754383}

 
香川県高松の行列店『一福』さんは、丸亀の超名店『中村うどん』で修行された店主さんのお店。

その『一福』さんの東京暖簾分けのお店『香川 一福』さんが、神田にあると聞いて行って来ました。
 

以前、丸亀市の『中村うどん』さんには行った事があるんですけど『一福』さんは未訪。

高松までは簡単には行けないので(笑)、嬉しいですね。
 
{0EAB3F5A-A642-4E50-A902-8CCBF9131F97}
 

初訪問なので定石では「かけ」なんだけど、東京店オリジナルだという「釜玉バター」をお願いしました。
 
{E3FA274C-B4E6-4AA2-B34B-EEB6F7AC5950}
 

昼時は行列が途切れる事のない人気店。
でもちょっと時間をズラせば、待ち無しで入れます。

卓上には天カス、生姜、胡麻、薄口醤油等など。

{FC53588B-F696-4B53-8912-D11D11A2ECA7}
 

釜玉バター 小  ¥630 

{3537A02E-E6E3-4DE4-9E18-FF774F8D0E93}
 

釜玉にカルピスバターが乗った可愛らしいビジュアルです。いりこ出汁の割りスープがついてきます。

{DC34923B-C3B8-4F9A-8CB2-FEE84929D0DB}
 

卓上の薄口醤油を二周回しかけて下さいとの事。
言われた通りに醤油をかけて、卵黄、カルピスバターを麺に絡ませていきます。

{43D95D44-0780-47B9-ADC7-F4E5EF3B2BD9}
 

カルボナーラみたいですよね。

{41E95051-A4A4-4049-B3A6-14B988B89B93}
 

こちらの麺と、数ある讃岐うどんの麺の圧倒的な違いは、麺の細さです。

細麺だから喉越しが抜群に良いですね。そして細麺なのにモチモチした食感と、うどん特有の心地良い弾力が堪らないですね。


讃岐うどんと言えば、極太でガチガチの硬いコシを強調した麺が有名ですが、このうどんの食感は物凄い新鮮です。

この食感を体験しちゃうと、あの硬い麺は何処か乱暴な感じがしちゃいます(笑)
 

卵黄とカルピスバターのコクが何とも言えないです。あくまでもうどんが主役というスタンスなんだけど、優しい食感のうどんを、しっかり支えてくれてます。

麺量は小ですからサクッといけちゃいます。これはメチャメチャ美味いですよ。
 
{8B1AF730-85E3-4B2E-917D-28244A2234BC}
 

また別椀で提供の出汁が素晴らしい。

麺を食べた後の丼に出汁を注ぎます。
イリコの香ばしい風味がブワッと広がります。

{308763B1-D616-475D-A4B6-0B44DD2C823A}
 

他のチェーン店の出汁とは決定的に違うのは、魚臭さが全く無いところ。

あの魚臭さが讃岐うどんの特徴だと思ってたけど、こちらはイリコの香ばしさと、旨味だけを抽出した感じ。

これイリコの下処理に時間かけてますよね。どれだけ丁寧に出汁を取ってるかが、凄く良くわかります。


合わせて、卵黄とバターのコクが加わって抜群のスープになってます。めちゃ美味いです。
 
{40B22A87-C840-43EF-A428-9C91F6BB8ABC}
 

総じて…
讃岐うどんの概念を変える讃岐うどんです。
 
関東でも今では当たり前になった「讃岐うどん」ですが、チェーン店とは全く違うハイレベルな一杯でした。

{299B9723-5B66-48DD-9561-407A58EE295D}

 
麺と出汁のクオリティが圧倒的に違います。

麺好きなら見逃せないお店。

神保町の行列店『丸香』さんも大好きなんですが、またお気に入りのお店が加わりました。


ラーメンも好きなんだけど、うどんも美味いですね。ラーメン屋さんもうかうか出来ないと思います(笑)