枚方第2清掃工場の談合による損害賠償を求める裁判結審 | 手塚たかひろ日誌

手塚たかひろ日誌

「平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会」事務局長手塚たかひろのブログです。市民のひろば「ひこばえ」で生活相談も行っていますので、お気軽にお越しください。

1220日 本会議終了 1227日に議会改革特別委員会が開催される予定。

共産党議員団から出された「大阪府教育基本条例案に反対する意見書」は、私と民主党議員団と共産党議員団の賛成少数で否決。

1221日 私たちが行っている枚方市第2清掃工場官制談合事件に係る損害賠償請請求裁判が結審。最終準備書面を提出。私たちは、中司前市長はもとより小堀前副市長らの賠償責任を追及している。小堀氏は、刑事裁判で無罪になったが、副市長として談合を見逃した責任について、私たちは損害賠償責任を追求している。判決は、来年328日午後110分から大阪地裁で。

1222日 京田辺で、次田京田辺市議、京田辺市民の方々と意見交換。放射能に汚染された瓦礫の受け入れ問題について、枚方市東部清掃工場が受けおれるもしれないことについて、安易な受け入れをさせないための共同で取り組むことを決めた。

具体的には、来年218日に山内知也神戸大学大学院教授の講演会を枚方市民会館で開催することを決めた。年明けから学習宣伝行動を本格的に取り組むことになる。