満開の桜、澄み切った青空、4月8日の大阪府立枚方高校の入学式はそんな風景の中で行われました。元気に挨拶してビラを受け取る新入生、どの子も前向いて校門に吸い込まれていきます。門の中からは、入部を呼びかける在校生の声が元気に響いています。
「日の丸 君が代」の斉唱、起立は強制できない。自分で考えた行動をすることを訴えたビラを配布しました。
有無を言わず従順に従う子供をつくる教育、貧困が進み授業料の支払いに困る家庭、子供の周りには問題が山積みしています。
希望にあふれて入学した子どもたちが、3年後も希望を持って卒業できる自由で豊かな高校教育、社会環境の整備は私たちの責任だと痛感します。そのためにも、橋下知事の教育加入をやめさせることが必要だと思います。
