10.25イラク占領終結国際共同行動に参加しました | 手塚たかひろ日誌

手塚たかひろ日誌

「平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会」事務局長手塚たかひろのブログです。市民のひろば「ひこばえ」で生活相談も行っていますので、お気軽にお越しください。

参加者の横断幕です

 

10月25日 イラク自由会議(IFC)連帯!10.27戦争と貧困をなくす中央ワンディアクションの成功を!イラク占領終結国際共同行動に参加し、大阪の中之島から西梅田までデモ行進をしました。

 参加者は、それぞれの要求の横断幕やプラカードをもち、「イラク占領終結!イラク・アフガニスタンからすべての占領軍簸出て行け!自衛隊は即時撤退しろ!インド洋での給油活動を直ちにやめよ!軍事費削って貧困なくせ!若者の使い捨てはやめろ!後期高齢者医療制度廃止」など、若者の掛け声や歌にあわせて元気に声を出していました。

 アメリカ領事館前では、ブッシュに届けとばかりに一段と声が大きくなりました。

 インド洋での給油活動を延長するテロ特別措置法の再延長は、百害あって一利なしです。アフガニスタンやイラクの人の役に立たず、米軍を初めとする多国籍軍による占領の継続を支える給油活動をただちに中止させなければと思います。