みなさまこんにちは!
iPhoneSE2以降のバッテリー交換で気を付ける点をご連絡します。Appleにて互換性のバッテリーを交換した場合にメッセージが表示されます。
iPhoneSE2以降の端末で互換性バッテリー交換でメッセージが表示され流ようになっています。
■表示その1
トップ画面に下記のような「バッテリーに関する重要なメッセージ」というものが表示されます。
これは4日間表示されます。
■表示その2
設定に赤いポッチが表示されます。OSのアップデートかと勘違いします。
これは2週間表示されます。
また、バッテリーの状態を見ると「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示され、最大容量が[ー]表示されなくなります。この表示は普段は気にしていないので問題はないかと。。
気にならない人であれば、互換性バッテリー交換でも問題はないと思います。
それ以外は、充電中にギアギザマークもきちんと表示されますし、パーセンテージ[○○%]もきちんと表示されます。
通常使用に関してはこちらでテストして使っていますが、全く問題ありません。
互換性バッテリーを勧められる方!
・iPhoneを壊れるまで使い続ける
・メッセージも気にしない
・最大容量は気にした事がない
・減りが早くなったらまた交換すればいい
・とにかく安くすませたい
ここら辺を考慮して互換性バッテリー交換を検討して下さい。