昨日の雨から風が強まり気温が下がって
一気に桜が舞い上がって花筏を作っていますね
今年のお花見は間に合わなさそうだな~と
思っていましたが、八重桜なら間に合うかなと
5年ぶりに造幣局桜の通り抜けに行ってきました
3年前からインターネット事前申込み制度になり
1日の再予約スタートの時にのぞいてみたら
平日の午後はあきがありました
今年は5日から11日の期間で咲いている花が
少ない情報はありましたが、雨上がりで人も少なく
ゆったり楽しめてよかったです
たむな: 9日14時の予約で行きましたが、少し早く着いても
通してもらえましたにゃ
そら: 今年の桜は141品種340本咲いていたのは
半分くらいかもくぅ
ねね: 今年の新たに仲間入りした“松前薄重染井”ね~
北海道松前町の桜研究家浅利政俊氏が「染井吉野」と
里桜との交配から選出育成した桜です
ちょこ: ちょこも初めて連れてきてもらったの
たむな: お寺の名前がついた桜が結構綺麗に咲いていて
こちらは“伊豆最福寺枝垂”にゃ
莉桜: “松前琴糸桜”蕾も華やかで可愛い~
紫桜: 今年は品種名はほとんど追わずに綺麗なお花を
堪能しました
なな: 前半は団地バックになるので、後半のレンガバックの
桜のほうが映えますにゃんね
ちょこ: お花が小さくてとても綺麗な“思川”
そら: “幸福”という名前の桜かわいいくぅ
莉桜: 白とピンクが混じって綺麗だわ~
たむな: 今年の花は昨年の人気投票で選ばれた
“大手毬”多数の花が枝の先に密生して咲く
様子を手毬に例えて素敵にゃね~
紫桜: 緑の桜“御衣黄”も綺麗に咲いていました
ねね: “高台寺“だったかしらお寺の名前の桜に
魅かれた今年でしたね~
趣があって素敵~と寄り添うもっち~ちゃん達
なな: お空が青かったらもっと映えるにゃんね~
この2枚は黄色の桜“鬱金(うこん)”花は淡黄緑色の
ショウガ科のうこんの根の色に似ていてついた名前ね
たむな: こちらはそのまま“黄桜”にゃかっぱっぱ~
ちょこ: “白雪”も小さいお花でとても可憐で印象的
こういうレトロ感ある桜もいいわね~
たむな: ほうきみたいな桜“暁鐘(ぎょうしょう)”ですって
莉桜: “麒麟”濃い紅紫色で塩漬けにしたら美味しそう
ねね: 手前が“一葉”奥が“朱雀”綺麗な競演ね~
ふしみ: お土産に買ってきてくれた造幣せんべいは
硬貨の絵柄の瓦せんべいね
(ゴーフルは売り切れていたのでまたいつか)
ちょこ: 造幣局を出て大川沿いのソメイヨシノがまだ
頑張っていたので、堪能して帰りました
なな: 緑は硬貨の形ってサトさんが言ってましたにゃん
ちょこ: 橋の上から桜を見ても美しい景色です
最後に自宅マンション敷地内の枝垂れ桜が綺麗に
咲いていたのでぱしゃり
たむな: 今年も沢山綺麗な桜が見られて感謝ですにゃ
来年も素敵な桜景色に出会えますように