4月28日(日)

 

  おはようございます。

      GW(ゴールデンウイーク)が始まりました。初日の昨日は,少し雨が

 降りましたが,京都の観光地はにぎわいました。

  今日は,いいお天気になり,さらに訪日客や家族連れが,京都の街にどっと

 押し寄せそうです。観光地までの道路は混んで時間がかかりそうです。

  でも,私の住んでいる京都の街の魅力を,もっともっと知ってほしいなあと

 思います。人混みや道路の渋滞は,しかたないですね。笑・笑・笑

  私は午後からは,自宅で阪神戦を観て,一喜一憂したいと思っています。

 

 

  昨日の島スポットは,

  伊豆諸島・三宅島の椎取神社でした。

 

 

    日本の島に行こう地図から

 

   

    伊豆諸島・三宅島地図から

 

 東京都の本州島側地域から南海上175km,伊豆大島の南57kmに位置する

伊豆諸島の島です。
 直径8kmのほぼ円形をしていて,ちょうど東京の山手線の内側とほぼ同じ

大きさです。
 富士火山帯に含まれる活火山であり,近年では2000年の雄山山頂噴火,

それ以前では1983年阿古地区の噴火,1962年坪田地区の噴火と約20年周期で

噴火を繰り返しており,島内のいたる所で観ることの出来る雄大な火山島景観は,

まるで天然の火山博物館のようです。

 

 

        椎取神社

  

  

    噴火で埋もれてしまったかつての椎取神社の鳥居
 
 三宅島の式内社12社のひとつです。2,000年の噴火で,大量の泥流が発生し

社殿と鳥居が飲み込まれました。
 現在,社殿と鳥居は新たに建てられたが,笠木だけを残して埋まったかつての鳥居は

残されており,当時の泥流のすさまじさを物語っています。
 最近ではパワースポットとしても知られています。

 

 

 本日の島スポットは?

 

      港近くに設置されている有名な像です。