12月26日(火)

 

  おはようございます。

      寝坊してしまいました。目が覚めたら7時前でびっくり!普段は6時前に

 目が覚めるのですが???昨日は,そんなに疲れることをしてないし,

 夜更かしもしなかったのですが???でも,目覚めはすっきりして体調は

 いいです。

  今日も大掃除がんばります。

 

 

  昨日の島スポットは,

  長崎県・壱岐島のはらほげ地蔵でした。

 

    日本の島に行こう地図から

 

  

    壱岐島公式HP地図から

 

 九州と対馬の間に位置する(博多港から北西約67km)玄界灘に浮かぶ

長崎県の離島です。
 中国の史書「魏志倭人伝」に登場する「一支国(いきこく)」と考えられており,
発掘調査が行われた弥生時代の遺跡「原の辻遺跡」や「一支国博物館」は有名な

観光地です。
 島内には150以上の神社があり,島全体がパワースポットとも言われています。

 

 

  

         はらほげ地蔵


 満潮になると胸まで海に浸かるお地蔵さんです。その姿には哀愁が漂います。
6体あるお地蔵さんは六道(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天)における苦しみや
悩みから救ってくれると言われ, 地元では遭難した海女さんや鯨の供養のために
祀られていると伝わります。
 ちなみに「はらほげ地蔵」の名前の由来は「お地蔵さんの腹が丸くえぐられて

いるため!」とされています。

 

 

 本日の島スポットは,

 

 


  4回目の紹介です。数十回もの島旅の中でも印象に残っている灯台です。