やまぐち和牛「燦」台湾初輸出記念PRイベント〜台湾新北市 | 島田のりあきのブログ

やまぐち和牛「燦」台湾初輸出記念PRイベント〜台湾新北市




今回の訪台ミッション、

山口県の今後につながる具体的なセッションが目白押し。

その中でも、長年の懸案であったやまぐち和牛の台湾初輸出、そのPRイベント。多くの台湾報道陣も集まり関心の高さが伺える。



日台友好促進山口県議会議連会長として、

やまぐち和牛「燦」ブランド、その結集にご尽力くださったやまぐち和牛関係者の方々に深甚なる敬意と感謝を。

また、山口県として総力をあげて取り組み、とりわけ農林水産部は粘り強く交渉をし、さらには山口市にあるセントコア増本総料理長も同行して、腕をふるってくださって。

そして台湾側で、やまぐち和牛台湾初輸出にご理解賜った孫董事長、李副董事長を始めとする関係者の方々の英断決断に感謝を申し上げて。

これまでの長年にわたる道のりを思い起こしつつ、感慨深く挨拶をさせていただく。


イベント前の増本総料理長。

松本県産和牛ブランド推進協議会副会長と。



開会前の緊張感。


試食会が始まり、手を休める暇がないほど長蛇の列。


村岡知事もやまぐち和牛ブランド「燦」のプレゼンに力が入って。


やまぐち和牛ブランド「燦」、ブランド盾の贈呈。


山口県と経済等の覚え書きを締結している台南市ご出身の李副董事長。

約8ヶ月で初輸入を決めてくださり、スピーチでは満面の笑みで!