昨日は、御園座へ。

市川海老蔵さん改め、團十郎さんと新之助くんのお披露目公演。



席が良過ぎて、幕がこんなふうに見えた😅


1幕目、相生獅子(あいおいじし)

2幕目、慶安太平記 丸橋忠弥

幕府を倒そうとした、慶安の変がテーマ。

復讐を打ち明けた舅に裏切られて、幕府に捕まって磔になっちゃうのが忠弥(ちゅうや)

実話をもとに作られたものなんですね。

3幕目、口上。襲名のご挨拶。

4幕目が、勧進帳。

とても有名な演目ですが、源義経が謀反を疑われた頼朝から逃げていて

関所で義経ではないか、と疑われる、バレないように、主君を撃ち殺しちゃいましょ、と

言いながら叩く弁慶と、そこまでする弁慶の気持ちに免じて通してあげる富樫。


それぞれ、面白い演目でした。


観劇の後は、ちょっとだけ呑み。

今回は、御園座の裏の焼き鳥マルコさん。


https://eh213.com/marco/


お友達が飲んでた白ワイン、なんと一升瓶でやってきた👀


牛肉の串。


白子と、ささみのシソまき。


山芋のフレンチフライ、さっぱりしていました。


アスパラ巻き。


餃子は、普通のと海老の餃子と半々、


ポテトサラダ。


ベーコンでトマトを巻いてるの、これがとても美味しかった✨✨


3日間の研修終わりの、観劇と呑み。
楽しい夜でした。