6月庭仕事 | しまりすの庭

しまりすの庭

たいへん敷居の低いお庭ブログ

 

もう7月も目前ですが、6月の庭仕事記録です爆  笑

 

今年は無事に紫蘇ジュースを作ることができました!

今シーズンあと数回は作れるかな。

 

 

 

 

絶賛アジサイのシーズン。

我が家はアナベルを植えていますが、グリーン→純白→グリーンと

色が移り変わってきました音譜

白もグリーンも可愛い~!

 

 

 

こちらの花壇はごちゃっとしてます笑い泣き

 

 

 

 

ホワイトレースフラワーと、マトリカリア。

どちらもシリカゲルでドライにしています音譜

 

 

 

 

ハーブ達は常に摘み取りながら。

シソとバジルはついに青虫さんが発生笑い泣き毎朝格闘しております。

 

 

 

 

 

タイムは花が咲いてきました。ほったらかしなのでモリモリになりすぎてます笑い泣き

 

 

 

 

ブーゲンビリアは一度ピンクの花びらの部分(正確には花びらではないけれど)を全て収穫して

ドライにしたのですが、またまた鮮やかな色に成長してきました!

こんなに早く花が復活するとは驚き。

花壇はセンニチコウのピンクパープルがビビットな色合い、

良いアクセントになって夏らしい雰囲気を演出してくれてます。

ジニアも丈夫だし、カラフルで可愛いラブラブ

シロタエギクは冬のイメージが強いけど、夏も爽やかでいいですね。