中国の故事を思い出しました。
こんな人物でも知事が務まるのか、と不思議ですね。
やはり、人望もなければ、政治家のお役は務まりませんね。
聞くところによれば、都の職員の内部告発から露見したそうですね。
肝心の教養がなさすぎます。
天網恢恢疎にして漏らさず
| 【読み】 | てんもうかいかいそにしてもらさず |
| 【意味】 | 天網恢恢疎にして漏らさずとは、天罰を逃れることは 決してできないということのたとえ |
| 【注釈】 | 天が悪人を捕えるために張りめぐらせた網の目は粗いが、 悪いことを犯した人は一人も漏らさず取り逃さない。 天道は厳正であり、悪いことをすれば必ず報いがある。 『老子』に「天網恢恢、疎ニシテ失ワズ」、 『魏書』に「天網恢恢、疎ニシテ漏ラサズ」とあるのに基づく。 「天網」とは、天の張りめぐらす網のこと。 「恢恢」とは、広くて大きい様。 「疎」とは、目が粗いこと。 「天網恢恢疎にして失わず」ともいう。 |
| 【出典】 | 『老子』 『魏書』 |
おそらくは、あまりの不人気ゆえに、こんなみっともない
情報が出てきたのでしょうね。
これなら、後任の方は、やり易いでしょうね。
都知事選が避けられないでしょう。
東京都民の方、
ランプに火をともして、良い人材を探してください。
完