今朝は島根県を萩市に向かって走っているらしい。
この地図は、何と200名山を北から踏破して、
今、島根に居ることを指している。
 
 もっと拡大すると、島根県にいる。
残りは九州の2百名山を残すのみ。
 
 この田中陽希君という男、とにかくすごいのだ。
海はカヤックで渡り、山と山の間は、全部自分の脚で歩く。
 
  
 彼の足跡は、日々レポートされている。
 
 今回の2百名山への挑戦について、彼は語っている。
 
 年末までに鹿児島県まで踏破するらしい。
日本の国土の大きさを、等身大の肉体で、身を以て
体験するのは、彼をおいては居ないだろう。
ひと筆書きの片道7800kmだという。
もちろん映像では、田中青年の単独の行動に見えるが、
実は、カメラの部隊が常時4名、彼を追い続けている。
だから、意外に楽しいクルーなのかもしれない。
先日、四国を歩いている間に、出会いたかったけれど、
四国に2百名山は3つしかなく、雪の中を歩く彼に
接近できなかった。
惜しいことをしました。
今や全国に、彼の応援団が居るらしい。
昨年の百名山踏破に続き、今回の2百名山踏破、
何とも想像を超えた偉業ではないだろうか。
映像を見ているだけで、茶の間から百名山、2百名山の
姿を垣間見ることができ、素晴らしい機会を与えてくれ
感謝したいですね。
完