経営者の顔が見たいです。
ブラック企業大賞に
「セブンイレブン」、
「アリさん」引越社には
「アリえないで賞」
パワハラや長時間労働、賃金未払いなどを従業員に
強いる悪質な企業を選出する
「ブラック企業大賞2015」の授賞式が11月29日、
東京都内で開かれ、
セブン-イレブン・ジャパンが大賞に選ばれた。
今年で4回目となるブラック企業大賞は、
弁護士やジャーナリスト
などでつくる実行委員会が主催。
今年ノミネートされた、
セブン-イレブン・ジャパン、
暁産業、
エービーシー・マート、
フジオフードシステム、
明光ネットワークジャパン(明光義塾)、
引越社関東(アリさんマークの引越社)
の6社から大賞を選出した。
セブン-イレブン・ジャパンは、
フランチャイズ加盟店主の見切り販売を妨害するなど、
過酷な搾取をおこない、そのしわ寄せが学生アルバイト
に及び「ブラックアルバイト」が問題化しているとして、
ブラック企業大賞に選ばれた。
このほか、「ブラックバイト賞」が、
個別指導塾「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパン
に贈られた。
「ウェブ投票賞」は、アリさんマークで知られる
株式会社引越社関東が、ウェブ投票で
他のノミネート企業を大きく引き離す11875票を
獲得して、受賞した。
引越社関東は「アリえないで賞」にも選ばれた。
「特別賞」にはパワハラで未成年の労働者が
自殺に追い込まれたとして、暁産業株式会社が選ばれた。
・・・・・・・・・・・・以上が記事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この記事をご覧になって、如何ですか?
お粗末にすぎますね。
日本の企業も、こんなレベルなんですね。
セブンイレブンなんぞは、大企業ではないですか。
こんな皮肉な「賞」があるのも、初めて知りました。
しかし、授賞式には、会社の誰が出席するのでしょうか?
各社の社長が出てくるなら、多少は効き目があるかも。
折角だから、マスコミも大いにPRして欲しいが、
そうか、広告費を貰っているTVやラジオ各社は、
乗って来ないでしょうね。
株式市場でもブラック企業のスポットを作ってはどうだろうか?
いずれにしても、社会正義が実行されるよう願いたいが、
社会全体で、厳しい目を持つ必要がありますね。
このニュースが、もっとランキングを挙げて、報道される世の中に
なって欲しいものです。
完
