見学の前に、質問することを準備したんよな。

 

 

細々たくさん書いてるけども

 

一番の目的は、その保育園の雰囲気を知ることかなと。

 

 

確認したことはこんな感じ。

・入り口の施錠方法。

 

・教室内の日当たり・風通し、広さ。

 

・トイレや洗面所、シャワールームなど、施設内の清潔さ。

 

・棚の上に荷物が重ねられていないか。(地震の時など転倒すると危険)

 

・食事のスペースや昼寝のスペースが落ち着いていられそうな空間か。

 

・園庭の有無や広さ。

 

・保育士が子どもにどう接しているか。

 

・子どもの様子。

 

・案内者の様子。

 

 「父親ではなく母親が保育園と主にやりとりすべき」という考えの案内者もいました。

 

 

質問したことはこんな感じ。

・各クラスの定員数と担任保育士数。

加えて、担任以外にサポートに入ることができる保育士数。

 

・有資格の保育士数。

 

・ベテラン保育士の勤続年数。

 

・常勤の看護師数。

 

・延長保育の有無。

 

・出欠席の管理方法。

 

・何歳まで連絡帳を使うか。

 

・登園後から降園時まで、ベビーカーを置いておけるスペースがあるか。

 

・自転車の駐輪スペースはあるか。

 

・汚れたオムツの処分は保育園でしてくれるか。

 

・昼寝で必要な寝具カバーなどは手作りか。

 

・乳幼児突然死症候群(SIDS)対策として呼吸チェックをしているか。そのチェック方法は。

目視でする園もあれば、機械を使っている園もあり。

 

・給食のアレルギー対応方法。

 

・給食やおやつは手作りか。市販のものを与えることもあるか。

 

・1日の流れ。

 

・緊急時の連絡方法、発熱した際の呼び出しの目安。

 

 

見学はだいたい1時間〜1時間半くらいかかったかの〜。