夜ごはんを近所の居酒屋さんにて。
先週予定が合わなかったため、一週間遅れての母の日ディナー。

マスターとママ(推定70代)と息子さんで営業されていいる、馴染みのお店です。

母もお酒が好き!
父、兄弟たち、
父方母方見渡しても
みんなよく飲む我が親族。

先日も、横浜に住む母の叔母(87歳)に
母が様子伺いの電話をしたようなのですが
「今、○○(娘さん/母の従妹)と
みなとみらいでランチしてて
ワイン飲んでるのよ~」
って言っていたそうな。
なんておしゃれな!
小さい頃から私たち兄弟もすごくよくしてもらっていて
とっても素敵な大叔母なのです。

さて、本日いただいたお料理
・うどの酢味噌和え
しゃきしゃき食感と風味がたまりません

・焼きはまぐり
貝殻にあふれ出たエキスだけでもお酒がすすむ

・串(ねぎ間、レバー、白もつ、砂肝)
レバーがふわふわ♪
白もつは私だけ、砂肝は母だけ。
砂肝は嫌いではないけど、積極的には食べなくてもいいかなぁという感じ。
でも白もつはいける笑。

・にら玉
にらがざくざくしゃきしゃき、たっぷり入っていて
塩加減も絶妙、これまたビールがすすみます!

・しゃけのおにぎり
定番のしめ

ビール2杯と
久しぶりにハイボールいただきました。

大満足で、ごちそうさまでした*^_^*

母は物欲がなくて、
だから、こういった記念日には物ではなくて
馴染みのお店でおいしいものを食べたり飲んだり
これで十分に満足、
幸せだといつも言っています。

一緒においしい時間を過ごせるのは私もうれしいし
いくらでもご馳走するからさ
これからも元気でいてね。