息子の遺影(あのデカいヤツ)を

引っ張り出してきたものの

やっぱり寂しくて冷たいイメージが

拭えないのですよね。

 

その原因は額縁です。

あのツヤツヤっとしてる額縁が

どうにもあかんのです。

だから何とか柔らかい雰囲気の物に作り

替えたいと思ってブロ友さんのアイデア

を一部頂きながら、私なりにリフォーム

してみました。

 

何故か最近ミモザ、ミモザラブって

なっていて。

テレビを見ていてもミモザがやたら出て

きたり。(旦那との大喧嘩中😅)

お祭りに行っても前に並んでいる人が

ミモザの花束をもっていたり。

母のお友達がミモザを送ってくださっ

たり。

なんでミモザ?

でもミモザにハートをわしづかみ

されているんですよね。

 

てなことで。

もうミモザを刺繍するしかないで

しょ!

それと息子は猫の化身(ほんとか?)

なので猫は必須アイテムよね。 

 

構想1日 作業約2週間(休み休み)

出来たよ!出来た~!

 

 

 

 

良いんでない?

自画自賛。

息子は私の事はまるで褒めてくれた事が

なかったけれど、私が刺繍で作った猫の

ワッペンはボロボロになるまでリュックに

付けてくれていました。

だから、これも満足してくれているかな

なんて思います。

 

遺影だけど悲しいだけじゃない。

お母さんの思いで包み込んだよ。

ザ、おかんバージョン。

息子〜!今日もおかんを見守ってな。