愛媛県松山市 裏千家茶道教室「晃々庵」こと島﨑宗昌です。教室の案内は⇒こちら 

◎茶道教室体験見学会(無料)開催中⇒詳細はこちら

 

裏千家では、2月に大炉のお稽古をします。大炉とは一尺八寸(通常の炉は一尺四寸)の大きさに炉を切り逆勝手でお点前します。私の教室も大炉のお稽古を始めました。

(通常の炉のお稽古もしています。)

 

大炉は点前を逆勝手で行うことと、炭手前に特徴があります。

 

湿し灰を雪輪瓦の向こうに入れておき、灰匙ですくい炉中に撒きます。

陶器の灰匙を使う方が多いのですが、私は灰匙を刺す所作が好きなので鉄の灰匙を使っています。

 

炭をつぎました。

 

逆勝手で濃茶のお稽古しました。

 

大蓋なので、蓋置の位置を変えます。(ついこれを忘れてしまいます。)

 

蓋の湯気がご馳走です。

 

皆さんが初炭をされたら、次回は後炭のお稽古をします。大炉の後炭が、また風情があってよいものです。