山口県 裏千家茶道「晃々庵」こと島﨑宗昌です。

 

昨年恩師に頂いた茶杓で、茶杓荘の茶事に8名お招きしました。

私が持っていた向付皿は6客揃えで、2名様は別の向付皿を使用しました。

 

これが道具合わせした時の坂倉新兵衛の向付皿。

 

ある日ヤフオクを見ていると同じ物が出品されていました。

 

家内(水屋担当)の許可を得て落札し、本日届きました。

 

坂倉新兵衛の萩鶴菱向付6客揃え

 

これで12名様までお招きできます。

ただし、煮物椀が10客揃えですので10名様迄です。ショボーン

そんなに大人数での茶事はしないとは思いますが(初釜以外)、

皆様は如何されていますか?

 

懐石道具は5客揃いの物が多いので大人数のときは困りますね。