海外の三つ子のYouTubeで

「生まれが数分の差で子どもに優劣をつけたくないから、18歳に初めて生まれた順を告げる」という動画を見ていた長男。


長男「俺と弟はどっちが先なん?」

母「いや普通に、あんた先に生まれてるやん。あ、でも順番違えば逆かもね。」

長男「もどるやつ?」

母「そうそう、なんでうまれたかしってるんやんね?」

長男「しってるで。」

母「一回出てるけど、正真正銘、父と母の子やで。」

※うちの子どもたちは、顕微授精でさずかりました。長男→周期通り胚移植、次男→凍結胚移植。

わりと、小さいうちから、「父も母もどうしても、君たちに会いたくて、使える科学の力は使わせて貰った。とても低い確率のなかから有り難いことに、うちに来てくれて感謝してる。」と伝えていた。

長男「母はまじで、なんでもそのままいうな」

母「せやな、自分の価値観の中で、優先したいことがあるからな。オブラートはもちあわせてないわ。体外授精だろうが、養子だろうが、うちに来てほしい、という親元に子どもがきてくれたらいい、自然分娩だろうが帝王切開だろうが(私は予定帝王切開)、赤ちゃんが無事に生まれたらいい。粉ミルクだろうが、母乳だろうが、、、」

長男「くそどうでもいいな、育てばええもんな。。。

そういえば、大きいお婆ちゃん(私の祖母)なくなったとき、おばちゃん(私の妹)に『お姉ちゃん、なんでもダイレクトにいうな!』って引かれてたもんな。

たぶんな、おばちゃんやったらな、『お婆ちゃんはお星さまになったから、燃やして煙をお空にかえして、お空から私たちを見守ってくれるんだよ。』って俺に説明すると思うねん。お母さん、保育園児の俺に普通に、『人が死んだら土に返すから燃やすねん。土になって、植物になって、木の実になって鳥が食べてってつながるねんけど、燃やさないでそのまま置いてたら肉やから腐るねん。』っていうてた(爆)。」


いやさ、だって、長男はいつだって「本当のこと」がしりたい人やん。

彼は、口が固いから信頼して、基本的にいつも本当のことを伝えてきたし、これからもそうする。


ただ、やっぱり「価値観」に、親の影響はあるなー、と感じた。