学活・各種便りの話題にどうぞ その711 | shima-tの 中学校道徳研究

shima-tの 中学校道徳研究

テレビ番組を活用した中学校の道徳授業を提案しています。

道徳の授業に使える番組は?そのワークシートは?

道徳の授業に悩む中学校の先生ぜひご覧ください。

中学・道徳・資料・指導案。

学活や学級・学年便りのネタになりそうな話題を・・・。

「平和学習」に関しまして。

---------------------------------------------------------

  戦後も苦しさ続く 気づかされた  高校生 (愛知県 17歳)

 

 「これなら、おばあちゃんの時代に生まれたかった」。コロナ禍で学校行事がなかった時期、私は母に言ってしまった。母は「おばあちゃんが子どもの頃は戦後すぐで、街はぐちゃぐちゃ。ご飯も十分食べられなかったよ」と悲しそうに言った。
 戦争について考えたことのなかった私は、戦争が終われば、すぐ元通りになると思っていた。だが、その後も苦しい生活は続く。当たり前のことに気づかされた。
 昨秋、研修旅行で長崎の原爆資料館に行き、被爆した方から、本やネットでは学べない貴重なお話を聞いた。今の奇麗な街からは想像できない原爆による惨劇にふれて、言葉にできないほどのショックを受けた。
 私たちは戦争体験者から直接お話を聞ける最後の世代かもしれない。戦争を防ぐために、私たちに何かできるのか。考え続けていきたい。

------------------------------------------------------------

夏休み中に終戦の日を迎えます。

「私たちは戦争体験者から直接お話を聞ける最後の世代かもしれない」。

中学生のみなさんには、そのことを肝に銘じてほしいです。